幕張メッセ・プラモショーの 僕の作品展示ブースは 6×10メートル・・・
・・・その周りの、大メーカー展示のイベントが凄いぞ・・キット!
RCヘリに自動車に 鉄道模型の大レイアウトに・・ガンダムいっぱいの ちょっと想像出来ない
出し物がわんさ・・・4メートル通路をあけて取り巻く! 多分、音とポスターもいっぱい・・・で、
大商店街の ちょっと「オアシス」ってとこかな?僕のブースは・・・あははは・・・

カレンダーカーの車輪を作る・・・板厚をきめ、コンパスで 直径20ミリの丸を、ドンドン書く。
詰め過ぎは 糸ノコで抜くとき欠いてしまう・・すき間が大きいと、勿体ないし・・結構本気になる
ははは・・・。 3ミリの穴をあけ、5~60ミリのビスに2~3個ずつ通し・・ナットで止め 準備完了。

これをドリルにくわえ、ベルトサンダーにあてがい削る。 ドリルも回すので・・見事!丸く出来る。
小から大まで・・これで作る、僕の性にあってるのかな?・・凸凹に 大雑把に切った物が 気持ちよく
丸くなるから~~ウマイウマイと 自分を褒める ははは・・・

まだ 仕上げが残ってた・・・ヤレヤレ。 これが難物・・ ドリル利用の旋盤にくわえさせ、回して
ヤスリとサンドペーパーで 磨く。ほんの、20秒。 1個1個 付けては外し・・で、10個が限界・・
15個を超えると クラクラなって・・・時々チョコチョコやるのが~いいです、 僕には ははは・・・

先週 参加仲間とプラモショーの打合わせ。 それにはこれ と 1/30程の縮尺模型を作った。
右の小屋が 分解組立自由の棚!これ 友達の作品で、去年の作品展に借りて~とても便利した
ニコニコ・・・。他にパネルや棚や展示台や・・・と、手前のレール?型は・・僕の夢作り「カーリング
カー」のコースで・・・ ・・ちょっと詰め過ぎたかな・・・

・・・これがその カーリングカー、 冬季オリンピックの「カーリング」・・あれ、どうして「カーリング」
なのかな?・・・は 後にして、 大サイズほど 同じひと押しでも・・ヒヤー!と成る程 距離 走る。
・・広い所で 思いっきり走らせてみたい、大勢でやりたい・・自分で作ったの持ち寄って・・
何時か何時か 夢見て、今 友達がルール作り中・・・全国大会なんて・・いいなーーー
いっぱい作って みんなに試してもらおうと 思ってます、ぜひぜひ 来て下さいね!

1,8メートル船の 各フロアの 磨きの終わったところで・・やれやれ脱線(良くあることですが・・)
この 可愛いやつ、どうしても 作りたかった・・「一人乗りカー」 材料の都合で 13台分
とれた、一気作りに丁度いいです! ざっとこんな所で 次回に続きます・・・
昨日 日曜日も 木工漬け! 前の国道を 駆け抜けるバイクのいい音を聞きながら・・・
工房に同居している・・800ccに・・ごめんねの目線送りながら・・・ハハハ 木工に汗流してる。
その気になると 一直線人間・・・仕方ないか むふふ・・・
RCヘリに自動車に 鉄道模型の大レイアウトに・・ガンダムいっぱいの ちょっと想像出来ない
出し物がわんさ・・・4メートル通路をあけて取り巻く! 多分、音とポスターもいっぱい・・・で、
大商店街の ちょっと「オアシス」ってとこかな?僕のブースは・・・あははは・・・

カレンダーカーの車輪を作る・・・板厚をきめ、コンパスで 直径20ミリの丸を、ドンドン書く。
詰め過ぎは 糸ノコで抜くとき欠いてしまう・・すき間が大きいと、勿体ないし・・結構本気になる
ははは・・・。 3ミリの穴をあけ、5~60ミリのビスに2~3個ずつ通し・・ナットで止め 準備完了。

これをドリルにくわえ、ベルトサンダーにあてがい削る。 ドリルも回すので・・見事!丸く出来る。
小から大まで・・これで作る、僕の性にあってるのかな?・・凸凹に 大雑把に切った物が 気持ちよく
丸くなるから~~ウマイウマイと 自分を褒める ははは・・・

まだ 仕上げが残ってた・・・ヤレヤレ。 これが難物・・ ドリル利用の旋盤にくわえさせ、回して
ヤスリとサンドペーパーで 磨く。ほんの、20秒。 1個1個 付けては外し・・で、10個が限界・・
15個を超えると クラクラなって・・・時々チョコチョコやるのが~いいです、 僕には ははは・・・

先週 参加仲間とプラモショーの打合わせ。 それにはこれ と 1/30程の縮尺模型を作った。
右の小屋が 分解組立自由の棚!これ 友達の作品で、去年の作品展に借りて~とても便利した
ニコニコ・・・。他にパネルや棚や展示台や・・・と、手前のレール?型は・・僕の夢作り「カーリング
カー」のコースで・・・ ・・ちょっと詰め過ぎたかな・・・

・・・これがその カーリングカー、 冬季オリンピックの「カーリング」・・あれ、どうして「カーリング」
なのかな?・・・は 後にして、 大サイズほど 同じひと押しでも・・ヒヤー!と成る程 距離 走る。
・・広い所で 思いっきり走らせてみたい、大勢でやりたい・・自分で作ったの持ち寄って・・
何時か何時か 夢見て、今 友達がルール作り中・・・全国大会なんて・・いいなーーー
いっぱい作って みんなに試してもらおうと 思ってます、ぜひぜひ 来て下さいね!

1,8メートル船の 各フロアの 磨きの終わったところで・・やれやれ脱線(良くあることですが・・)
この 可愛いやつ、どうしても 作りたかった・・「一人乗りカー」 材料の都合で 13台分
とれた、一気作りに丁度いいです! ざっとこんな所で 次回に続きます・・・
昨日 日曜日も 木工漬け! 前の国道を 駆け抜けるバイクのいい音を聞きながら・・・
工房に同居している・・800ccに・・ごめんねの目線送りながら・・・ハハハ 木工に汗流してる。
その気になると 一直線人間・・・仕方ないか むふふ・・・
スポンサーサイト