fc2ブログ

モデル「75」を 40台作った!デッカイもいいが いっぱいもいいなーーー

ワクワク は こんな所からかな?・・・ 僕の出した端材も 1年経つと 結構な量になってる。 厚みいろいろ
長さもいろいろ・・節が有ったり、ヒビが走ってたり・・・しかし この大きさはまだまだ使える。
                                    捨てられない・・・

そんなの集めて モデル「75」を作った。
   ちょっとメモった スケッチの中の・・気になるヤツに 出てもらって・・・ 「カード立てっカー」でーす。

チャカチャカと スケッチから型紙おこし・・チョコチョコ作った・・・
   初め 10台のつもりが もっと欲しくなって・・・追加 30台   まだまだ作りたいな・・端材があるし・・・

     まーまー おさえて この辺で この辺で・・・むふふ・・・つまり 75 は僕の「年齢号」!


いっぱい 作った
いっぱい 作った! いい気分。   全ーん部 同じで 同じでない。  手作りの面白いところは
そんな ことかな?

板の厚さも あまりこだわらない
板の厚みも あまりこだわらない、削りも 1個 1個 揃えていないが、1台 1台 気に入るまで感性の
手は抜かない。   右の75のボデーに 横線が ある。 これは 木に付いたシミ線、木取りで取り込んだ
嬉しい線。

ガチャガチャと・・・遊ぶ
ガチャガチャ・・遊ぶ・・何する?  これ「カード立てっカー」ですけど・・・メモっカー、メッセージカー
コンダテっカー・・に 如何?    イッパイ有った方が 断然 楽しい!     
    1~365 まで作って カレンダーカー・・・むふふ  作るかなーーー

いっぱい 作ると・・・
いっぱい作ると・・その 抜いた残りの板にも いいのがあったぞ!
  糸ノコで 切り抜くしか 手がないが・・1個1個ただただ切っていく・・綺麗に抜けると嬉しくなって
次々やれる・・・その気になれるまで・・・頑張ることですね   むふふ。
  

7万円だった 中古の万能機
古い万能機の メンテナンスが終わった。 スイッチ交換と あちこちの点検で 嬉しや生き返った!
コイツのもう・・その能力たるや  やっぱり凄い! キチンとキレイに早くて疲れ知らずに だ・・・。
     ・・・古い 古い 型だけど・・・やっぱり頼りになる。

ついでに 1万円の集塵機・・
・・・ついでに やっぱり古い集塵機、右の デカイのがそれで、ベアリングに音が出だしたので、近々
修理・・・工房の移動には ついでにが次々出るんだなーーーこの3本の足(ホース)の吸い込みが
スゴイ! その左は 100V用・・キャスター付きなので 小回りにいい。

      
     又 端材が集まる頃・・・今度は どんなのが生まれるかな・・・オー 楽しみ 楽しみ・・

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR