fc2ブログ

工房の 引越し    タイヘン タイヘン・・・

僕の「バラック工房」は 日当たり良好、眺めもなかなか・・・今流行の ファッションショップみたい
で・・・にひひ・・だったんだけど・・・

   それが大変! 材料の木材には逆、 風通しのよい日陰に置くべし と決まってる。

カーテンでつくる日陰では 役にたたないし・・・
とりあえず ただ一箇所残った壁面に、米ヒバの角材を積み上げた(写真1)。
作品棚だった板や 外した棒材も 立てかけた(2)・・ここはいずれ 板材置き場の予定・・・

・・・さーて南面 窓側 太陽がさんさん 手仕事に不向き・目にキツイ・・・ま 何とかしなくちゃ・・・
むふふ・・・で 3段の棚を作り、作業台と並べた。  窓の上にも棚を付けて(3)・・・・・いい感じだー

   ・・これで 上手くいく予定でいたのが、甘かった!荷物はその2倍は・・ある(4)  まいったねー

・・思案黙考・・角材コーナーを 木工機械類も整理するコーナーに 併用する事にしたよ・・・(5)

まだまだあるある 色んな物が・・・「タイヘンタイヘン」と 今、行き詰まっていますーーの1週間でした。
旧工房は 少し荷物が減ってきてます・・・

          もう 12月、12日 ですねーーーー 


先ず 米ヒバ材には、ここがいい と・・・むふふ
先ず 米ヒバ材にはここがいいと、唯一の壁面に 角材を積み上げた。 僕の夢作りの山だぞ・・・

作品棚を ばらばらにして 出来た板も・・・
作品棚をばらばらにして・・元の板になった、サイズいろいろの材を、隣の壁面に立てかけた。これが
又 あちこちの棚になるはず・・・いずれ、ちゃんとした板材がここに来る・・わくわく

・・・ドキドキの 棚作り・・・
ドキドキの 棚作り、板は再利用 元のネジ穴は気にならない、作業台兼用がいいでーす。 窓の上
にも棚!いい具合に出来ちゃったし・・・にひひ(嬉しいと つい出る口癖)  窓の下方に、ベニヤ板を
立てかけて、日除けを試していますよーーーいい感じになりそう。

電動工具は 思ったより有った!
電動工具が 思ったより有った! これがモンダイ。  使っていないのも、かなり有る。これ等の場所
作りも 考えなくちゃ・・・まいったなーーー

何とかするもんだ! ね
・・なんとか するもんですね・・・米ヒバ角材(日除けにブルーシートをかけている)コーナーに侵入
旧バラックの柱を利用して、電動工具コーナーが出来ちゃった!にこにこ・・・

荷物が減って スッキリの 旧工房にわくわく・・・
荷物が減って スッキリした旧工房 に わくわく。  ここが 僕のおもちゃ箱になる!「作品のジャン
グル」がいいなーー ちゃんと見てもらえる、ワクワクする場所に・・・って考えてます、むふふ・・・

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR