fc2ブログ

病気に 工事に 片付けに・・・そろそろバイクのイラスト・・に  むふふ

胃ガンの 内視鏡手術のあとは ひたすら食事療法が続きます・・・
胃の内壁を 6センチに4センチ 剥ぎ取ったあとが、潰瘍として残ってる。これを回復させる為
です。   ガン細胞の転移が無ければ・・・メデタシメデタシ。 この病院では 今までにそれは
無い との事で・・・それだけでも嬉しい。

   手術の日と その翌日は点滴のみで 食事は 無し。 3日目は おも湯と味噌スープのみ
   の 3食。 夕食のおも湯に ご飯つぶが3つ、紛れ込んでいた。  こんな事が凄く嬉かった。
   ・・・はははは・・・
   4日目 3分粥・・・5日目 5分粥。 6日目 7分、 次の日 ばんざい全粥! そして・・常食
   に 変わって行く・・柔らかくとことん煮込んだおかずが・・・噛み応えのあるものになっていく
   ・・・これが又嬉しい、量も増えて・・・子供に帰ってますね、にこにこ、この1週間・・・

退院してからも いろいろ注意があり、1ヶ月後の検査まで・・にわか栄養士との・・・子供になったり
大人にされたり・・・犬の散歩の分は? って駆け引きしたり・・・少しずつ、力が戻ってきてるなーー
   ・・・やっと・・・・・むふふ   さて さて・・・

掘っ立て小屋の中に・・・
掘っ立て小屋の中に、軸無し観覧車の 組み立て冶具と、移動用の木枠があった。
   ・・これはもう、処分物?かーーどうする・・・

軽トラックで 渋川の清掃工場へ・・・
木枠は作り変えたいと思ってたし・・・結局 他の残材端材と軽トラックにのせて・・渋川の
清掃工場へ・・・  今月から有料になって・・1500円

掘っ立て小屋の 左半分を とりあえず整理
掘っ立て小屋の 左半分をとりあえず整理、木枠を出した分 少しだけ空間が出来た。ここに
棚を作って、工房の荷物を少しでも減らして・・・その前に、この角材を工房の何処かに運んで・・
ああ ややこしい・・・・おっ・・久しぶり 本達と対面・・何とかしなくちゃ・・・

工房の中 右半分にある作品棚を 外した・・・
工房の中 右半分にある 作品棚を外した、いずれここは作品ルーム 空っぽが目標。
とりあえず、掘っ立て小屋の角材を運び込んで・・・手順が大変、腰がちょと痛い・・し・・

800台の自動車を 片付けて出来たスペースに・・・
800台の自動車を 片付けて出来たスペースが、直ぐ 隣の部屋からの作品で 埋まって
しまったし・・・後は 下段の 段ボール箱の移動かな・・・

「美しいバラック」の コンクリート作業も終わったし・・・
「美しいバラック」の コンクリート作業がおわった。 ここが機械仕事の場に、今使ってる
機械小屋は組み立てスペースになる予定。  材料もここに大半を入れ、今の材料小屋は作品
スペースにと 考えている。


   さーて これからが大変!20個の 東京からの 段ボール箱開放作戦に突入だーーー

昨日の日曜日、バイクで100キロ 走ってきた。体力、持久力 ほぼ戻ったようだ!これからこれから・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR