fc2ブログ

ただ 走るだけではつまんなくなってきた・・何か 考えなくちゃ・・・

こんな材料で へーー 良く走るね!・・って 初めは びっくりした。楽しい形!が出来て、
それが走る! まるで生きてるみたい・・って 嬉しかったけど
・・どっちが早いかな・・って 競争させて、むふふ・・・と 楽しんだのも ちょっと だけ・・・

  飽きて来ちゃった・・・僕 ハハハ   困った奴だ!と言って 楽しんでる・・・

そうだ! 何か 遊びが出来るかも。
子供の頃 思い出して・・・  ビー玉 かんけり 陣取りにメンコ・・・ワナゲに・・うんうん・・・
      ・・・何か出来そう と 考えた・・・

・・やっぱり虫が 面白い。 この工作には、虫が似合う って 閃いたよ。
虫取りは 楽しかった・・・けっこう 虫との 知恵比べがあったしね・・腕の違いも むふふ
ちょっとあったけど・・・あの頃が 浮かんできて・・・何か出来そう・・・わくわくして来たぞ。


・・こんなふうに並べて・・イメージを 固める
こんな風に材料を並べて、イメージをかためる。 並べ変えている内に、だんだん形が見えてくる
時と、初めに こんな形にと 頭に描いて材料をまとめるのと・・・とてもスリリングで 頭脳的遊び
・・・だと 思ってる。  むふふ 


わなげ虫・・・って 知ってる?
わなげ虫 って知ってる? 何処かにいるんじゃない? いいんじゃない・・・って作る。
   ちゃんと走ると・・・あっ こんなのがいるいる・・・って気になれるから、嬉しい。むふふ


玉入れ虫 も いるかも知れない・・・
玉入れ虫 もいるかも知れない。玉虫じゃないよ・・・   目を付けると、とたんに 動き出しそう
に 感じるから面白い。  ほんとだよ。作ってみれば わかるよ・・・
   でもね 走ってるところへ ビー玉入れる って 難しそう・・・


だんごキャッチ虫 って こいつかな?
だんごキャッチ虫 ってこいつかな?  真っすぐ走るのもいいけれど、グルーリ旋回して走って
くれると もっといいなーーと 考えた・・・


・・下から見ると こんな具合  むふふ
・・下から見ると こんな具合。 後ろ足の角度を、変えられる構造になっている。 あまり急角度
( この写真では そう見えないけど、空きカン車輪が平行じゃない・・でしょう?左に少し舵を切って
ます )を付けるとスリップして 真っすぐ走ってしまう。
      作ってみないと わからないから くやしい!( 経験 けいけん・・むふふ )


  魚さん も作りたい けど・・・歩けないからねーーー
       鳥さん って?・・・空きカンは 飛べないもん・・・ねーーーまいったなーーー
    真面目に こういうこと言ってるときは、面白い物考えてるとき・・・むふふ この人の・・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR