fc2ブログ

ヤッターー新しい車輪が あったーーー 今日の頭の調子がいい むふふ

空きカン車輪も、ヨーグルト車輪も ローラー車輪に変わりがない。

車輪( ローラー )を 左右から挟む 軸受けの2枚の板が、目立つ。 これを何とかしたいもの
・・・何か ないかなーー

作りながらー使いながらーずっと考えて来たんだーーー
作りやすくないと 困るし、カッコ良くないと もっと困るし・・・走らないと もっともっと困る・・・・

   空きカンにも ヨーグルト容器にも、ワゴムをかける溝が ある・・・
   これが 大事なんだよねーーーそんな上手い物 あるかなーーー

  ---車輪になって しかもワゴムをかけられて・・・そんな 偉いやつ・・・有るかなーーー


お手伝いロボット だぞ! むふふ・・・
お手伝いロボット だぞ・・むふふ   要らなくなった容器に 面白いのが 有った!
短い鼻だから バクさん か・・ゾーさんじゃないよねーー 何か他にも あるかも・・・
                      ・・・キョロキョロ ドキドキ・・・


移動ゴミポイカー は むふふ・・玉入れカーだよーーー
移動ゴミポイカー は むふふ・・玉入れッカー だね。   中が見えるのが いい。
ペットボトル を ゴメンネと半分に切って、ボトルの蓋を 車体の板に 木ネジで止める・・・
これに ボトルをクルクルッ と回しこんで 完成。 上手い取り付け方に なったよーーー


・・この プリンカップ が 車輪になったらいいなーー
この プリンカップ が、車輪になったらいいなーーーいいなーーー車軸がキッチリ止まれば
いいんだけどねーーー  試しに 底にピッタリはまるーー板で円板作ってーーはめて見たよーーー
  ワゴムのかかる 溝が 無いけど・・・なんとか 行けそうーーーこの形なら・・・


丁度あった可愛い板に この辺かな、と 車軸の穴を・・・
・・・丁度あった可愛い作りかけの板に・・ちょっと手伝ってね・・この辺がいいかな?・・・って
車軸の穴をあけて・・・車輪(?)を付けた・・・そして そっと 押したよ・・・スーーーーって
軽い 走り・・・いい!!   ・・モーターは?あっ それ 忘れてたーーーー!


これには この取り付け方だ! とパッと閃いた・・・
これには この取り付け方だ と パッと 閃いた、モーターベースに ちょっと休んでいてもらって・・・
丸ーるい穴あけ モーターをはめた。 ワゴムのベルトも これなら キッと使える・・・むふふ・・
    スッキリ いい感じ・・・それに もちろん ちゃんと 走るーーー!!むふふ・・・


  アーがいい コーがいい  と作っている内に、車輪の形が3種類! 作る物も変わるし・・・
  これから どうなるやら・・・むふふ
  「もう一度工作」は ナンダか わからなく・・・ふふふぃ・・・なって来たぞ!
                   ワーーーーイ(僕の夏休みは こんな感じの毎日 むふふ)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR