fc2ブログ

しめた! ヨーグルト容器が 車輪になったぞ

ヨーグルト容器 も 良く見ると、いくつか種類がありました! スゴイナー
「もう1度工作」の材料も 探せば あるある・・・

構造が同じでも 車輪を変えたり、間隔を変えるだけで 新しい形が又 生まれる・・・
同じ作り方でも 作っている内に手がなれてくるし・・・気分次第で・・新しい形が ピョコン
・・と ははは 生まれる・・・楽しいね!

「もう1度工作」には、そんな所があります。

空容器 は すでにカラフルでオシャレだし、組み合わせを変える楽しみ・・・カラー要らず
な 所もある・・・むふふ・・・いい感じになった!って やっぱり有りますもん・・・


あったー  小型で 可愛いのが・・・
あったー 小型で可愛いのが・・・ヨーグルトの容器が 使い良さそう・・・有りました よーー
空きカンと同じ作り方で、車輪(ローラーかな・・)に作り、ワゴムのベルトを かける。
  今度は 容器中央の凹みを使っての センタードライブ・・?  ですね・・・

空きカンローラー と 大きさが こんなに違う
・・・空きカンローラー と大きさが こんなに違う。走る速さも きっと違いますよーーー
減速比(ウン 科学的・・・)が違うし、重さも違うし・・・考えると わくわく

アレレ・・・ロボットカー だよ これ・・・
あれあれ ロボットカー だ・・・アイスやプリン のカップが ロボット君に・・・
   いろいろ あれこれ・・・可愛いから 迷ってしまう・・・どれに するかなーー

ペットボトル も 仲間入り・・・
ペットボトルも 仲間入り。  透明のボデイに ちょっと色付け( 水性塗料の カンスプレーが
楽 ) ロケットカー になっちゃった・・・むふふ   車輪も塗るかな・・・・・

6輪車 だ すごい!
6輪車!だーーー モーターからのワゴムを 2番の車輪にかけ、2番と3番にも ワゴムをかけて・・・
走るぞーーこれはーー   むふふふふ・・・


     僕の 夏休み も 半分過ぎた。 木工プラン も 少しずつ進んでる・・・
     一つ 残念なことあり! あんなに好きな バイク に ぜんぜん 乗ってない・・・
          どうしたのかなーーー  相棒 も 夏休み・・・・?


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR