fc2ブログ

久しぶりのバイク 外は35度、真夏日の・・・午後2時・・・

バイクには 1ヶ月も乗っていなかった・・・
      これは不味い! カンが 鈍るぞ。 バッテリーが 上がる・・・

いつの間にかだ・・あの わくわく感が、何処へやら・・・義務感になりつつあるな 、これはやばい・・
・・そうだね、ブログに写真だね  乗る気にさせる 動機付け ってあるもんだ・・・にこにこ

2時間 100キロコース A B C・・此処から もう始まるんだった・・何時でも 思いっきり走れる
道があるんだ・・・いいよねー
東京にいた頃、そんな道求めて 往き1時間 帰り2時間の混雑に、耐えていたっけ・・・
                 ひとっ走り してきまーす・・・


   僕の 800 は、車重が 170キロ、このクラスでは づ抜けて軽い。それが 重く感じるこの頃・・・
   そろそろ 250 単気筒のオフロード車かな?  家の前(国道353)ぶっ飛んでいく彼らの 全開
   乾いた抜けた音聞くと・・・僕の 800は,力あまってダルに感じる・・・・・いい年して・・・?


まだまだ 走っていたい!僕の 独り言・・・あの感覚は 元気につながるから。  むふふ・・



木陰 と 原っぱ
木陰と原っぱ 僕の工房の周りは 小さな原っぱ・・・僕の夢空間です。6年ほど前 アカシアの
木がいつの間にか芽を出して・・・見る見る大木に、この木陰が至福・・・走って来まーす・・・


この 木陰・・・
この木陰  炎天下に ふっと吸い込まれるように止まった・・・ここ 車も来ない、僕の木陰・・
左下方 に 利根川 が流れてる・・・


・・・ワオ・・・・・
ワオ・・・3月11日が 此処にもあった!後ろ 垂直の崖。どの部分が外れたのか・・・合わせて
みたい・・・とんでもない、その時そこにいたら・・・


まだまだ 使えるじゃん
まだまだ使えるじゃん・・・此のまんまがいいよー  もう一つの方も考えよう・・むふふ


ヘリコプター のつもりが  アララ・・・
ヘリコプターのつもりが アララ・・別のものになりそう・・・ 切り抜いた窓が 足に・・・
上手く使えたなー・・これっていいなー・・此の感じ 僕の味かなー・・と目が点になっています 今。
                                 ・・・・・むふふ・・・

     僕の 宝物  って これかも知れない・・・ですね
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR