fc2ブログ

今年の「ウッドクラフト展(県庁にて13日~18日)」は突然の不参加・・・です。

先月、いつもの胃カメラの後 腹部のCT検査。 その結果「癌」が見つかった!膵臓と肝臓にです。
明日7日(木)から治療が始まる・・・。この歳になると、相棒(バイク)と同じで~あちこちメンテが
必要に やっぱりなるらしい。 いい患者になって、病気蹴散らし作戦と行こうか~ベスパで日本一周
~なんてどうかな?・・・スペアタイヤが付いてるし、絵になるし~~むふふ



オートマタ・・・
オートマタの試作、40点ほど ほぼ完成(未調整少々ありだが)予定通りだ~~原稿に掛かる前に
県庁展の作品作りの追込み~あの 「樹と軸無観覧車ドッキング計画」より 頭の隅にあった「これ」に
着手。  使わないで集まっていた試作部材でイメージ具現化~面白いのが出来そう・・・。

いろいろ・・・
いろいろ並べて大きさの見当。  僕はイメージスケッチの後 有り合せの材料を並べて試作に掛かる。
この方が遊び心が 僕には膨らむし~機構の見当も作って見ながら出来る・・・そんな所へ「癌」が来た
~~其れも早足で・・・当然健康最優先です、県庁展諦め 残念です・・・すみません。

先月・・・
先月31日 岡山のバイク友達から突然、僕のイラストを彫り込んだコップが2個~送られて来た。
此れは嬉しい欲しかったんだ(亀山の友達に見せびらかされていた・・・)。 僕のサインも入ってるし
使うの勿体ないな~~ふふふ  何時か新作に挑戦してみるかな~~「僕のコップ」ちょっとお洒落に

3日・・・
3日(日)  朝からオートマタ工作の本の 原稿下書き開始~~スラスラ流れいい調子・・・
「そうだ! バイクでひとっ走りだ!」 久しぶりの軽い「のり」に~最近こんな事無かったから
なおさらワクワク~~「そうだ あいつに会いに行くか!」と 頭も軽い・・・。

ひとっ走り・・・
ひとっ走りちょっと大回りして20分  じっくり見たい所であるけど交差点の角、バイク乗り入れて
急いでパチリ。  ローラーと車輪が面白い~色んな発想があるもんだ・・・僕の頭の中も多分
こういうのだらけ!?  どんな人が作ったのかな~~むふふ

オートマタ人形・・・
オートマタ人形のチョイスがほぼ終わった、何とか20シーンに抑え 設計開始・・・。
人形達も成長に合わせ、大きさもちろん体つきの微調整も必要。  パパとママの大人化も大事
型紙から作り直し と言う事になるが~其れが又楽しい  自分達を作るって こんなに真剣になって
しまうのか! が嬉しい~~またまた力作になりそうだ・・・。


    今度の工作は、動きとメカを楽しくしたいと~~初め 公園や動物園に遊園地へと~子供達の
    やんちゃ姿を再現してきたのに途中から、其の成長の過程が微笑ましく~男の子と女の子の
    双子の掛け合いに変わった、 のに~~此れもまたまた作っている内にもっとさかのぼって~
    生まれた時の あの「親一年生」がいい・・・に落ち着いた  人形作りは奥が深い。
                         

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR