fc2ブログ

2月も今日で終わる~~と言うのに インフルエンザB に掛かっていた・・・

今朝、昨日の朝  同じように鼻の奥の 焼ける様な痛みに驚いて~~耳鼻科に掛かったら・・・
と言う事・・・。  昨日 心臓の弁交換手術の経過診察があった、こちらは至って順調~有り難い
~次は 4月中頃となった後だけに~~人間の身体って油断できない・・・今週はジム休む~残念

・・・赤城村(町だった・・)でコツコツ工作人間してるかな・・・
3月 いよいよバイクタイムオープンと思っていたけど~1週間は大人しくしてなくちゃ~~
                           いろいろ あります ね   むふふ



21日・・・
21日  工房の中、取りあえずの整理整頓終了。   作業手順を考えて~用具と材料を並べ直した。
僕は1日 此処を行ったり来たり~~流れに乗ると 出来上がりも早い~~第1段階、本番前の試作開始
  作るものの「大きさ探り」と 登場人物作りが 此れからの「決め手」になるから 油断できない・・・。

・・・そんな中で
・・・そんな中で 僕の楽しみは こいつ達・・・。  朝、夕  僕が顔を出すと集まってくる~
餌を取り出すのを待って 次の樹に飛んでいく~~何時もの剝き餌を 三角に並べたコンクリート
ブロックの溝に盛り 引き返す~~とザーッ と3~40っ羽が一斉に降ってくる(アラレなんてもん
じゃない!!) 写真~と振り返るとザバッと逃げる~よく見てやがる(まあ 楽しんでるけど
この写真の右から2番目がいい!!)これももう少しで終わるのか~次の冬まで・・・

僕の・・・
僕のオートマタは 子供達が主人公(僕の子供の時を作る~~ひひひ) 
~20年前もその気になって、ベニヤ板で作った~此れが今生き返ってる 腕と足の動きを(らしく)
出したいし ポーズも考えなくちゃ・・・。

左の・・・
左は大人の僕~~家内も作ったけれど 此れが難しくって~未だに決まらない(むふふ・・・)
彫刻と違って動かしたいし~ 縫いぐるみの様にはいかないし・・・
しかし、こうして並べると何かが見えてくる~~  彼らは一人前の大スター!?

24日・・・
24日  簡単なカム機構と組み合わせ~ハンドルを回して 彼等に演じてもらう・・・
「ウン~」もう1人入れて~賑やかにする・・・ってどうかな? 
                 監督は僕~僕でない僕になってイヤだし!だ

27日・・・
27日  又1個、又1個・・・作業台のグランドが~賑やかになってくると もう止まらない・・・。
未だ本番ではない~もっと何か出来そう~と僕の中で子供の僕がはしゃいでる・・・だね!!


    4月に入ると 又あのイラストが始まるかも・・・。
    今 パリダカマシーンが候補に挙がってる、 ウン、あれは描きたい!!
    あの荒野を吹っ飛ぶマシーンの魅力は ロードレーサーと全く違う
    デッカイタンクにゴッツイタイヤに~~僕に火が もう 点いてきたぞ~~~ひひひひ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR