fc2ブログ

「手」って頭につながってる 生きてる道具です(前回に続く・・・)

      ・・・最近 あまり使われなくなったけれど、
   「からくり美術館」のこんなのを 自分の「手」で作れたら~~
     本当に 嬉しくなるに決まってる。  
           何とか「作りたくなる本」に したい・・・。


「からくり美術館」・・・
「からくり美術館」に入ると直ぐに~それ関係の本や組み立てキットがいっぱい並んでおり~ここで
組んでみる事も出来た(館長さんがサポートしてくれた) それももう終わったか~~~
  そうだ 僕が「本」で 此処に有るのを作ってみせるかな・・・種類も豊富だし この「美術館」の
  ハートを 少しは残せるし・・・。 

アッ・・・
アッ  忘れてた~~ 僕の作り物が一つ、場所取りしていた。  此処のメインは「オートマータ
(からくり人形)」其れと方向がちょっと違う。  周りの操り人形と~今回の本作りからは外す事に
なっている(そのうちに出番があるかも・・・むふふ)

ここは・・・
此処は館長さん(つまり友人)のメンテナンス室兼工作室、自分でも設計して作る。
パソコンを自由に使いこなせるのが凄い! メカの組み合わせや大きさの変更の作図が サラッと
出来ちゃう・・・僕は現場主義で 今もパソコン音痴~~だが イメージチェンジは、早いぞ絶対

ふと外を・・・
ふと 外を見た。  こんないい所が無くなるのか~寂しい・・・    
先日、此処が辞める って事を知った 子連れの若夫婦が~引き継ぎたいと訪ねて来たらしい~が
コレクションの展示だけでは続かない・・作れる人でないと無理で~公的機関の足踏み理由もひょっと
したら~~そんな所に有るのかも・・・。

この看板を・・・
此の看板を何時の日か 別の所ででも見る事が出来たら嬉しいが・・・  僕も考えねば~~か
何かしたいと 今も思っている~~むふふ~~のだけど  まだまだこれから って事で・・・

今回の・・・
今回の本作りの友人は、20年ほど前は バイク雑誌(写真左)を作っていた(編集)、 が今は出版社だ。
 「こんなのも出してるよ!」と~お菓子作りの本を見せた・・・のには驚いた・・・パラパラ っと見ただけだが、
此の(暖かさ!) 僕の本に出せないものか~~ウーンまいったな~~


     まだまだ学ぶこと いっぱい有りだ・・・むふふ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR