僕の名前から「摺」を取ると「本好作」となるヨ・・・と~~
此れから本作りを一緒に始める出版社の友人が・・・ポロッ と言った「本・好き・作る・・・」
「ハ~~!?」81年間気が付かなかった・・・。 「好作」は「539」で~初めて買ったバイクの
ナンバーが「5394」だった事に 自分の運命を感じてきたのに~未だ有った!!
ムムム・・・

朝7時01分 工房から見えた冬の朝日・・・。 勿論直ぐに外に飛び出して~もう1度パチリ
病院を退院して もうすぐ2か月、寒さに用心(敏感になった~)して 起床も30分遅らせてる・・・
木工 そろそろ 走り出したいが~~~

ウオーミングアップしなくちゃ 「小品」がやっぱりいい・・・。
僕のお気に入りピコピコカーが いつの間にか数えるほどに~~1番小さな奴がタッタの1台・・・
(形5種類で 10台ずつ作ったのに)トラックが残っただけ~~ 此れは不味い・・・
その他に縮尺変えて~1,25倍 1,5倍 1,75倍 2倍を5台ずつ作ったが・・・これで全部!!
1,75と2倍は ピコピコ人形が2人乗る~~いずれにしても此れは寂しい うめるかな・・・
ウオーミングアップは「うめる工作(生める工作)」・・・むふふ

先ず「小」から、 板は 9ミリ 8ミリ 6ミリ厚の3種~~10台ずつ作ろう
此のくらい作れば 体も腕も気分もかなり戻るはず・・・端材をかき集めて先ず板作りから・・・

12月7日 型紙で輪郭を写し、ひび割れ シミ 節を避けて切り出した~1台で 左右2枚必要。
・・・取りあえず9台分(10台に足りなかった・・)で90枚、荒取り完了 まだまだこれからだが
・・・形を整え 窓を切り抜いて~中板を作って貼り合わせ・・・ピコピコ人形とカムを作って~~
車輪の作り置き有ったかな~~?180個? まだまだこれから、これからだ~~

犬の朝ゴハンの時間に いつの間にか雀が集まってくる様になった・・・。未だ数は少ないが近ずくと
待ってました と餌場の方へバタタタ~と飛んでいく 「子供達が戻ってきたみたい・・・」とホコホコ
僕の朝の仕事が一つ増えたけど(夕方にも一度ある~~此れが) むふふ・・・

8~9日は あの「からくり人形美術館」の作品撮影~約30点。 作った人間でない僕が 組立
説明図を描く気になっていたが(時間が有ればやりたい)此れは無理、3年かかるしページも凄い事に
なる・・・機構を僕のイラストでフォローする事になった~~これとて大変・・・。
「本好作」って言われても~~僕の親は此処まで考えていたのかな~~!
嬉しいメールが パソコンに入っていた~先月の事で 今頃気が付いたけど・・・。
かなり前やっていた会社「コンパス」の スタッフの1人から~~「イラストレーターをやってます
とうとう還暦です 元気です 35年です、ご無沙汰すみません」~~と・・・
「むふふ工作日記」やってて良かった~~みんな元気かな~~?
「ハ~~!?」81年間気が付かなかった・・・。 「好作」は「539」で~初めて買ったバイクの
ナンバーが「5394」だった事に 自分の運命を感じてきたのに~未だ有った!!
ムムム・・・

朝7時01分 工房から見えた冬の朝日・・・。 勿論直ぐに外に飛び出して~もう1度パチリ
病院を退院して もうすぐ2か月、寒さに用心(敏感になった~)して 起床も30分遅らせてる・・・
木工 そろそろ 走り出したいが~~~

ウオーミングアップしなくちゃ 「小品」がやっぱりいい・・・。
僕のお気に入りピコピコカーが いつの間にか数えるほどに~~1番小さな奴がタッタの1台・・・
(形5種類で 10台ずつ作ったのに)トラックが残っただけ~~ 此れは不味い・・・
その他に縮尺変えて~1,25倍 1,5倍 1,75倍 2倍を5台ずつ作ったが・・・これで全部!!
1,75と2倍は ピコピコ人形が2人乗る~~いずれにしても此れは寂しい うめるかな・・・
ウオーミングアップは「うめる工作(生める工作)」・・・むふふ

先ず「小」から、 板は 9ミリ 8ミリ 6ミリ厚の3種~~10台ずつ作ろう
此のくらい作れば 体も腕も気分もかなり戻るはず・・・端材をかき集めて先ず板作りから・・・

12月7日 型紙で輪郭を写し、ひび割れ シミ 節を避けて切り出した~1台で 左右2枚必要。
・・・取りあえず9台分(10台に足りなかった・・)で90枚、荒取り完了 まだまだこれからだが
・・・形を整え 窓を切り抜いて~中板を作って貼り合わせ・・・ピコピコ人形とカムを作って~~
車輪の作り置き有ったかな~~?180個? まだまだこれから、これからだ~~

犬の朝ゴハンの時間に いつの間にか雀が集まってくる様になった・・・。未だ数は少ないが近ずくと
待ってました と餌場の方へバタタタ~と飛んでいく 「子供達が戻ってきたみたい・・・」とホコホコ
僕の朝の仕事が一つ増えたけど(夕方にも一度ある~~此れが) むふふ・・・

8~9日は あの「からくり人形美術館」の作品撮影~約30点。 作った人間でない僕が 組立
説明図を描く気になっていたが(時間が有ればやりたい)此れは無理、3年かかるしページも凄い事に
なる・・・機構を僕のイラストでフォローする事になった~~これとて大変・・・。
「本好作」って言われても~~僕の親は此処まで考えていたのかな~~!
嬉しいメールが パソコンに入っていた~先月の事で 今頃気が付いたけど・・・。
かなり前やっていた会社「コンパス」の スタッフの1人から~~「イラストレーターをやってます
とうとう還暦です 元気です 35年です、ご無沙汰すみません」~~と・・・
「むふふ工作日記」やってて良かった~~みんな元気かな~~?
スポンサーサイト