fc2ブログ

そろそろ木工を始めないと 周りが五月蠅くなって来た・・・

昨日 アーチスト大工の前橋の100までクラブの友達が、退院祝いにチョコアンのたい焼き(これが
旨い!)を持ってやって来た・・・。  彼と喋っていると 何かドッカーンとした物を作らねば~ねば
の気にさせられてしまう、 元気の火付け人間が周りにいるといないで~創るものが大きく変わる。
あと1か月半、血液サラサラの薬が終わったら爆発だ~バイクも待ってる事だし・・・。



三重県の・・・
三重県亀山の友達が、昔の僕の年賀状のイラストがお気に入りで~それを岡山の友人にガラスの
コップに彫らせてみたと・・・送ってきた。 ゴテイネイに 僕の昔のサイン迄入ってる・・・
「これ くれるの?」と 電話で確認したら「ははは 見せるだけ~近々引き取りに行く」との事だ
又 お喋りしたくなって口実探したか~~土産の唐辛子せんべいが旨い・・・ひひひ

西南の・・・
西南の角のアカシヤの木の2代目の成長が早過ぎ~見る見る道路にはみ出て来たので、幹の途中から
切る事になった。  僕には一寸危ないと 息子が手引きノコで20分、 此れを短く切るのが僕の役目
~~此れで土窯のまきが出来た、自給自足もこんな形だといいな~~~

おっいい・・・
おっ いい長さ!  左3本は親木、根元で2本に分かれ途中で又2本に・・・何となくお尻が出たのが
母親?むふふ~短くなった子供の木(右)が~~(ちなみに後ろが工房で、向こうの山が赤城山で~)

「ワーイ」・・・
「ワ~イ」サッパリした! って言ってるような・・・角が残ってるけど・・・。
30年前、友人の叔父さんの長野の別荘に泊った時 周りが未だ造成中で~切られた木や根が生き物に
見えた~其れが居るいるアチコチニ~夢中で写真を撮った。 日本一周でも途中で見かけた~あの時は
自然が怒っていた~~ 今日のは??  何時か写真 まとめるかな・・・。

21日・・・
21日一昨日 初雪が夜中に有った・・・そろそろ来たか~ 車 早速スタッドレスに履き替え 冬準備
あの甘柿も大分減った・・・1日5個、確実に消えていく~此れが旨いんだから仕方がないか~~
・・・あと何日持つかな~~

心臓の・・・
心臓の手術で入院した9月15日、病室に落ち着いた所へ伊勢崎のバイクの友達から「今から北海道を
走って来る~」と 電話が入った。 古いトライアンフの750ccでだ。  いい写真撮って来たら
イラスト描くよ~と約束したら・・・おととい突然電話が入り~~


    ~土産付きでやって来た・・・。  左の木彫りのフクロウがそれ(作家のメッセージ入り
    製作ピリカチニタ 阿寒湖畔)とあった それにおまけが右のオモチャ。 僕へと作家さん
    が 持たせてくれたらしい~~此れで来年の日本一周の目的が又一つ増えた むふふ

    そろそろいつもの毎日に戻ってきてる~もう少しもう少し・・・。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR