fc2ブログ

もうすっかり秋です・・・

今年の夏は雨ばっかり、夏らしい日があまり無かった・・・。  バイクにも乗れなかった・・・
800ccは ワッ! 90キロだタッタの・・・ベスパは何と 25キロ。  軽トラ 663キロ
その 2/3はバイク役だ~~  さてさて~~この頃、「100までクラブ」の前に、一寸過激な
奴に も一度乗ってみたくなってきた・・・考えるだけで5歳若くなれそう むふふ・・・


雨の・・・
雨の合間に 我が家の南側のトウモロコシ畑の刈取りが始まった・・・。
この辺の農家も 機械化が中心になって来て~見物が出来て楽しい・・・。  ちなみに画面の
トラクターは走りながら刈取り~並行して走るトラックの荷台に~根元から刈り取ったトウモロコシが
切り刻まれて、ホースで吐き出される・・・10回か15回往復~~見ている間に終わってしまった~~
                     いつか 絵本にしたいな~~~

やっと・・・
やっと 息子の土窯が完成・・・。  火入れ式は、自分で練った小麦粉に~野菜やシーフードを
トッピング~彼が焼いて 僕らはお客、此れが旨い!  世の中便利になったけど 此の美味さは
格別~~物つくりの喜びはこの瞬間に有りだね!  僕の窯の木枠は役に立ったし 屋根はこれからも
使えるし~~パチパチ・・・。

さて・・・
さ~て 僕の「自然木ベース観覧車」も 少しずつ形になって来てる(間に消防車絵本の構想練り
此れがまだまだ暗中模索・・・)   支柱の支持ピン(竹ホゴ)を キチンと水平に通したい。
それにはやっぱり水平儀~をドリルに輪ゴムで取り付けて~お粗末だが 本人は結構本気~
緊張の20秒・・・。

次に・・・
次に プラットホームに車輪を抱かせた・・・観覧車を支える 一番に神経を使う所だ。
上部のハンガーも工夫の余地まだまだ有りだが~~とりあえず上手く動きそうで ホッ・・・

さあこれからだ・・・
さあこれからが面白い! 僕の遊び心の表現次第~~当初の狙いは「木の上ホテル(バンガロー)」
一気のエレベーターもいいし、ゆっくり遊歩道ってのも面白い。 バンガローは有り物のゴンドラ利用
で 行くつもり(まだストックが 100個位有る・・・作ってもいいし・・)
見ていてワクワク 本物を作りたいと思わせる物にしたい~~夢デッカクだ むふふ・・・

ベスパの・・・
ベスパの保険がいつの間にか切れていた アブナイアブナイ・・・。  1年が8650円、2年で
12220円、3年15720円 5年かけると22500円~~少しずつ安くなる・・・3年で手続き。
こいつバッテリー上がりでずっとセルは回らないが、キックで掛かる。 この辺 古いバイクは
有り難く出来てる・・・。


    ・・・ついつい100まで乗るぞ~~で 100までクラブを考えたが、まだまだその気に
    なれない 自分がコワイ。  800もベスパも僕には優等生~~アドレナリンがブバー
    ッと吹き出す奴! 1年間限定で乗るってどう? 考えてみるか~~むひひ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR