fc2ブログ

アハハ・・・信じられないが~ベスパのタンクに穴が・・・しかも3個も・・・

ベスパのタンクは外から見えない~まさかの腐食?  古いやつで ずっと乗っていないと こういう
事もあり・・と聞いていたが・・・。     50年ほど前 250cc車でツーリング途中、振動でタンクの
溶接部分が口をあけ~ガソリンが漏れた経験あり・・・この時 ガソリンスタンドで石鹸貰って~傷口
に摺りこんで 何とか帰ってきた・・・あの頃はこんな知識も必要だったけど~~~むふふ


先月・・・
先月26日(日) いい天気。    タンクの修理が出来て~早速ひとっ走り 途中で満タン~
5.2L~タンクが小さいから忙しいが、ベスパには スペアタイヤが有るのは心強い・・・。
左サイドカバーの中身がそれで、右カバーの中はエンジン 上手く収めてる・・・。

こいつは・・・
こいつは のんびり旅がお似合いだし~気分もそうなるから不思議だ・・・。 車に挟まって走っても
イライラがめったに来ない(800ccのあいつには考えられない事)。  ここは17号から渋川市に
入って~今踏切で~電車の通過待ち・・・左建物が芦原宏の「シャンソン館」で 正面が榛名山

ベスパに・・・
ベスパにも~走りたい道がある。  久しぶりに入り込んだら~削られてか 頂上が平らになっている
小山が目に入った・・・ヘリポートでも出来るのかな? キョロキョロ・・・

ひょいと・・・
ヒョイと横道に飛び込んで 三つ目の急カーブを抜けた所でパッと止まった 面白いとパッと止まれる
スピードのこいつがいい( 800ccはこうはいかない~ビュウンと気持ちよく加速してしまう・・・)
                    ・・・それで又 パチリ むふふ・・・

僕・・・
僕は 今もコイツ作りにはまってる(左は宿題工作の樽乗り象さんの試作) のりのり直感 何か~
面白いもの出来そうの直感で~大小 イソイソこんなに出来た さてさて~~~

先ず…
先ず作りたかったのが此れ!!   工作にも冒険心有~僕人形に代役させて・・・足でこぎこぎ
(モーターで走るのだが・・・)けっこう動きは僕っぽいので 「プッ!」って 吹き出しちゃった
                                             ハハハ・・・


   ベスパは 50キロくらいで走っている時 一番気持ちがいい~~出せば80キロで巡航も可
   ・・・此れも若い頃、北海道に用ありで~僕は飛行機、奴はフェリーで苫小牧待ち・・・
   用(何と工作教室)が済、青森で一泊して東京までひたすら走った~高速が一部出来ていた頃
   ~~朝5時に出 夜8時に帰宅   今こんな事出来ないが~いや?はははやっぱり無理だ~
   
   何よりスペアタイヤが有るのでこいつに決めたのだった・・・あの時のベスパは 180cc
   混合ガソリンで、セル無で ウインカー無・・・形はほぼ同じ 今のは17年前手に入れた中古
   走行 15500キロ まだまだ元気・・・。
       

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR