先日 そば粉をご近所さんから~~たっぷり頂いた・・・
「作る?」って聞かれ 「作る!」って応えたが・・・そう聞かれて急にその気になった~けれど
蕎麦作りの知識は全く無い・・・。 その何日か前、こんにゃく芋をいっぱい~やっぱり
頂いて・・・物置に入れてあった~~それを見つけた息子が インターネットで調べ~~
こんにゃくを初めて作った、これが旨かった・・・。
だからではないが~あと2時間で除夜の鐘を聞くことになっているのに~未だその気に
なれない・・・年明けそばになること確実 むふふ~~やっぱり

29日の朝の空が 又 凄かった・・・ナンダコレ とパチリ 7時04分・・・

31日 ギリギリ、とにかく工房作品室のコンクリートの床だけ~箒で掃いて 年越しの準備完了
・・・今年は新作があまり無い・・・どうしたのか無いな~~

何してたのかな~~ 無いな~~と ゆっくり一巡 観覧車のまとめで終わったみたい・・・。

・・・有った!工作室に一つ有った この観覧車仕上げに懸命だった 嬉しい事に これまでの
減速機付きモーター(6Vで使用)でなく~240円の模型用のモーター(3V)で動かせたのが
嬉しくて・・・以後 モーターで動かす物ばかり考えてきた ははは・・・
それから間もなく6月に 家内の背骨の圧迫骨折入院と、9月の僕の眼の白内障手術で
何となく~~終わったみたい・・・。

こんな本 買った・・・。 新聞の広告で見た本を注文に行って~~この本がパッ と目にとまり
パッ と買っちゃった むふふ 広告の本は来年・・・

今年の終わりにひとっ走り・・・。 以前にベスパで撮った所でパチリ 来年は走るぞ~~~
そんな気がして来た・・・ワクワクドキドキ ムフフフフ・・・
年賀状 29日に投函 ホッ 表書きも中身の一言もペン書き・・・これ 僕の元気の
バロメーター 字に元気あり 根気まだまだ有った・・・此の事が 僕に 一番大事
勿論自分にも出した・・・。高校の頃から続いてるから 揃えれば65枚かな? 自分の
歴史がちょっと見える・・・はず・・・。 あと 25回は続きそう・・・。
さあ 2016年が 終わったイエーイ!!!
蕎麦作りの知識は全く無い・・・。 その何日か前、こんにゃく芋をいっぱい~やっぱり
頂いて・・・物置に入れてあった~~それを見つけた息子が インターネットで調べ~~
こんにゃくを初めて作った、これが旨かった・・・。
だからではないが~あと2時間で除夜の鐘を聞くことになっているのに~未だその気に
なれない・・・年明けそばになること確実 むふふ~~やっぱり

29日の朝の空が 又 凄かった・・・ナンダコレ とパチリ 7時04分・・・

31日 ギリギリ、とにかく工房作品室のコンクリートの床だけ~箒で掃いて 年越しの準備完了
・・・今年は新作があまり無い・・・どうしたのか無いな~~

何してたのかな~~ 無いな~~と ゆっくり一巡 観覧車のまとめで終わったみたい・・・。

・・・有った!工作室に一つ有った この観覧車仕上げに懸命だった 嬉しい事に これまでの
減速機付きモーター(6Vで使用)でなく~240円の模型用のモーター(3V)で動かせたのが
嬉しくて・・・以後 モーターで動かす物ばかり考えてきた ははは・・・
それから間もなく6月に 家内の背骨の圧迫骨折入院と、9月の僕の眼の白内障手術で
何となく~~終わったみたい・・・。

こんな本 買った・・・。 新聞の広告で見た本を注文に行って~~この本がパッ と目にとまり
パッ と買っちゃった むふふ 広告の本は来年・・・

今年の終わりにひとっ走り・・・。 以前にベスパで撮った所でパチリ 来年は走るぞ~~~
そんな気がして来た・・・ワクワクドキドキ ムフフフフ・・・
年賀状 29日に投函 ホッ 表書きも中身の一言もペン書き・・・これ 僕の元気の
バロメーター 字に元気あり 根気まだまだ有った・・・此の事が 僕に 一番大事
勿論自分にも出した・・・。高校の頃から続いてるから 揃えれば65枚かな? 自分の
歴史がちょっと見える・・・はず・・・。 あと 25回は続きそう・・・。
さあ 2016年が 終わったイエーイ!!!
スポンサーサイト