この年になって目が若返るなんて~~信じられない・・・ドキドキしてる・・・
自分を見 自分の作ったものを見 描いたイラストを見て・・・ハラハラ・・・
作品って残るから~~ハラハラ どきどき
でもやっぱり もの凄く嬉しい~~ 体力が戻ってきた事だし~~
本当に 若返っているのかも知れない・・・。

目の手術のちょっと前に買った本 どれも僕の絵本
僕の夢の世界が 又、広がった・・・。

手術が終わったら次のテーマ、その準備にせっせと プーリーを大小100個作ったが・・・残念
いきみ過ぎて半分が「はね」だ・・・目が生き返って も一度見たら ハハハ 全部作り直しか~
頑張りすぎて駄目だった・・・。

若いお菓子作家の友人から、お菓子コンテストに応募した作品の写真が届いた(以前に一度
見てる・・・僕の木馬がヒントに台に飾りが入った)。 残念なことに 搬入の途中で壊れたらしく
審査の対象にもならず~返送もなかったので見てもらえなくて・・・とあった そんな~~
壊れていても大事な大事な作品なのに 悲しいね そんな~~~

奈良のカメラマンの友達が突然 バイクでやって来た(3日前に電話が入って・・・)20年ぶりかな
話が広がって 続きは日本一周途中の寄り道で~と決め、帰って行った~忙しいやつ・・・むふふ
・・・にしても 同じフラットツインのGS(このメーカーのオフロードタイプの車種)のデカイ事!
1300ccで車重250キロ・・僕のGS 800ccで170キロ これでも山の中の迷子は手強い
のに・・・

村の(町だった・・・ははは)公民館の図書室の本が5冊、タダで貰えると偶然知ってラッキーーー
勿論絵本だ・・・と手を出したのに どういう事かその横の棚の5冊がピカピカ読め読めと信号を
送ってきた・・・で タメラワズ いえ暗示にかかったみたいで気が付いたら手に持っていた・・・
不思議~~~ 左の先ず1冊目 550ページ 一気読み その自然の描写力にまいってる・・・

僕の800ccの車検が上がって来た・・・。 先ずイソイソとひとっ走り50キロ ゴキゲン!!
裸眼で道路も信号も流れる風景もスッキリクッキリ~~これなら安全安心 体力付いてきてるし
・・・来年に 期待できる・・・むほほほ
僕の日本一周 第一回目 10000キロ走って無事帰宅のあくる日、 後輪の釘に気が
つき・・引き抜いたら「ひゅ~~」 こいつもホッとしたらしい・・・。
2度目は山の中一周8000キロ、 我が家までもう少しの千葉でパンク! アルジ(僕の
事)張り切り飛ばし過ぎ・・・危険を感じたコイツが釘を踏んだのだ「お主やるな!」
同じバイクで 3度走ろうとこのとき決め・・・その時を待っていたら今になった・・・。
80で80GSがいい 目と体力戻ってきてるし 又何かありそうでドキドキ してる・・・。
むふふ・・・
作品って残るから~~ハラハラ どきどき
でもやっぱり もの凄く嬉しい~~ 体力が戻ってきた事だし~~
本当に 若返っているのかも知れない・・・。

目の手術のちょっと前に買った本 どれも僕の絵本
僕の夢の世界が 又、広がった・・・。

手術が終わったら次のテーマ、その準備にせっせと プーリーを大小100個作ったが・・・残念
いきみ過ぎて半分が「はね」だ・・・目が生き返って も一度見たら ハハハ 全部作り直しか~
頑張りすぎて駄目だった・・・。

若いお菓子作家の友人から、お菓子コンテストに応募した作品の写真が届いた(以前に一度
見てる・・・僕の木馬がヒントに台に飾りが入った)。 残念なことに 搬入の途中で壊れたらしく
審査の対象にもならず~返送もなかったので見てもらえなくて・・・とあった そんな~~
壊れていても大事な大事な作品なのに 悲しいね そんな~~~

奈良のカメラマンの友達が突然 バイクでやって来た(3日前に電話が入って・・・)20年ぶりかな
話が広がって 続きは日本一周途中の寄り道で~と決め、帰って行った~忙しいやつ・・・むふふ
・・・にしても 同じフラットツインのGS(このメーカーのオフロードタイプの車種)のデカイ事!
1300ccで車重250キロ・・僕のGS 800ccで170キロ これでも山の中の迷子は手強い
のに・・・

村の(町だった・・・ははは)公民館の図書室の本が5冊、タダで貰えると偶然知ってラッキーーー
勿論絵本だ・・・と手を出したのに どういう事かその横の棚の5冊がピカピカ読め読めと信号を
送ってきた・・・で タメラワズ いえ暗示にかかったみたいで気が付いたら手に持っていた・・・
不思議~~~ 左の先ず1冊目 550ページ 一気読み その自然の描写力にまいってる・・・

僕の800ccの車検が上がって来た・・・。 先ずイソイソとひとっ走り50キロ ゴキゲン!!
裸眼で道路も信号も流れる風景もスッキリクッキリ~~これなら安全安心 体力付いてきてるし
・・・来年に 期待できる・・・むほほほ
僕の日本一周 第一回目 10000キロ走って無事帰宅のあくる日、 後輪の釘に気が
つき・・引き抜いたら「ひゅ~~」 こいつもホッとしたらしい・・・。
2度目は山の中一周8000キロ、 我が家までもう少しの千葉でパンク! アルジ(僕の
事)張り切り飛ばし過ぎ・・・危険を感じたコイツが釘を踏んだのだ「お主やるな!」
同じバイクで 3度走ろうとこのとき決め・・・その時を待っていたら今になった・・・。
80で80GSがいい 目と体力戻ってきてるし 又何かありそうでドキドキ してる・・・。
むふふ・・・
スポンサーサイト