来年の県庁展(木工)は、展示ホール改装で中止になりそう・・・
・・・その分 というわけでもないが~今年(7月14日~18日)は 会場を2倍使へての展示になり頑張りがいがある。
今未だ新作の模索中で~~むふふ・・・そろそろかからなくちゃ・・・。
実は その後が凄い、 日本一周バイクの旅に時間タップリ掛けられ(連載イラストが終わり、3年かけた目標10点の
パネルイラストも先日終わったところだ・・・) 来年1年は そっちの作品つくりに専念できる~~こんな事初めてだ。
どんな旅ができるか 無事回ってこれるかだが ワクワクドキドキがもう始まっている・・・。

スズメって 実に可愛い・・・近づくとバ~~っと逃げるが 僕の餌やり時間には何時の間にか集まって待っている・・・。
真冬には30~40羽 今はもう10羽くらい・・・そろそろ終わりに近づいているのがちょっと寂しい・・・。

4月25日 軽トラに日本一周号を積み込んだ・・・。 明 26日に、浦和の友人にトラブルに備えレクチャーを受ける
その準備・・・。 アルミの渡し板が無いので 棚板で間に合わせた・・・。 エンジンをかけ 半クラッチを使いながら
板を上りかけたが~その重量(ガソリン30Lが入ったまんま)に板がミシッと来てヒヤッ! もう1枚重ねてやり直し~~
何とか乗せ終わったが板がフワフワ波打ち死ぬ思い・・・がした・・・。

・・・26日 ちょっと迷子もして~3時間半かかって友人宅に着いた・・・。 彼は元 バイク雑誌の編集者でメカウルサ
型、ホームページで豆知識を書いている。 メンテナンスの俄かレクチャーだが~~要点を聞いておくのも準備の
ひとつ。 ついでにフロントフオークのオイル漏れ修理を手伝ってくれる実体験も有りだ
俄か勉強だが誘ってくれた・・・有り難い・・・。

・・・で 又とちってしまった! フロントフオークのオイルシール交換無事済んだが~~入れ替えオイルを忘れてた
(シール交換で抜いてしまった)軽トラで来て良かった・・・。 帰路信号待ちでミラーに写ったヤツをチラチラ~~やっぱり
ヌケテルネ とウインクが返って来た(~~みたい ハハハ・・・)

家まで5分の自販機の前でやっと一休み~~カンコーヒーの美味い事・・・明日は馴染のバイク屋さんに直行だ・・・
ついでにこの際だ入院させて 徹底チエックとメンテナンスを頼むとしよう・・・。
・・・結局 1か月の預けとなった・・・むふふ

29日 双子観覧車のメンテナンス完了・・・。モーターテストも無事終わった・・・このモーターは優秀で、単三型電池
4本で 1日回しっぱなしが平気~1日8時間で5日間は持つ。 30分のテスト運転でスムースに回ってくれて ホッ
・・・・・無塗装の材は生きている・・・ヒビ割れは無いが 僅か歪みがあった・・・が何とか大丈夫だ!!
48歳の時の海に沿っての一周は 本になった・・・。2年後の山の中一周はバイク誌にイラスト旅日記に・・・
今度は?? 今度は時間がいっぱい取れる~~僕らしいものって・・・思案中 デジカメのおさらいが必要
だし~~まだまだ準備がいっぱいお有りそう・・・。
今未だ新作の模索中で~~むふふ・・・そろそろかからなくちゃ・・・。
実は その後が凄い、 日本一周バイクの旅に時間タップリ掛けられ(連載イラストが終わり、3年かけた目標10点の
パネルイラストも先日終わったところだ・・・) 来年1年は そっちの作品つくりに専念できる~~こんな事初めてだ。
どんな旅ができるか 無事回ってこれるかだが ワクワクドキドキがもう始まっている・・・。

スズメって 実に可愛い・・・近づくとバ~~っと逃げるが 僕の餌やり時間には何時の間にか集まって待っている・・・。
真冬には30~40羽 今はもう10羽くらい・・・そろそろ終わりに近づいているのがちょっと寂しい・・・。

4月25日 軽トラに日本一周号を積み込んだ・・・。 明 26日に、浦和の友人にトラブルに備えレクチャーを受ける
その準備・・・。 アルミの渡し板が無いので 棚板で間に合わせた・・・。 エンジンをかけ 半クラッチを使いながら
板を上りかけたが~その重量(ガソリン30Lが入ったまんま)に板がミシッと来てヒヤッ! もう1枚重ねてやり直し~~
何とか乗せ終わったが板がフワフワ波打ち死ぬ思い・・・がした・・・。

・・・26日 ちょっと迷子もして~3時間半かかって友人宅に着いた・・・。 彼は元 バイク雑誌の編集者でメカウルサ
型、ホームページで豆知識を書いている。 メンテナンスの俄かレクチャーだが~~要点を聞いておくのも準備の
ひとつ。 ついでにフロントフオークのオイル漏れ修理を手伝ってくれる実体験も有りだ
俄か勉強だが誘ってくれた・・・有り難い・・・。

・・・で 又とちってしまった! フロントフオークのオイルシール交換無事済んだが~~入れ替えオイルを忘れてた
(シール交換で抜いてしまった)軽トラで来て良かった・・・。 帰路信号待ちでミラーに写ったヤツをチラチラ~~やっぱり
ヌケテルネ とウインクが返って来た(~~みたい ハハハ・・・)

家まで5分の自販機の前でやっと一休み~~カンコーヒーの美味い事・・・明日は馴染のバイク屋さんに直行だ・・・
ついでにこの際だ入院させて 徹底チエックとメンテナンスを頼むとしよう・・・。
・・・結局 1か月の預けとなった・・・むふふ

29日 双子観覧車のメンテナンス完了・・・。モーターテストも無事終わった・・・このモーターは優秀で、単三型電池
4本で 1日回しっぱなしが平気~1日8時間で5日間は持つ。 30分のテスト運転でスムースに回ってくれて ホッ
・・・・・無塗装の材は生きている・・・ヒビ割れは無いが 僅か歪みがあった・・・が何とか大丈夫だ!!
48歳の時の海に沿っての一周は 本になった・・・。2年後の山の中一周はバイク誌にイラスト旅日記に・・・
今度は?? 今度は時間がいっぱい取れる~~僕らしいものって・・・思案中 デジカメのおさらいが必要
だし~~まだまだ準備がいっぱいお有りそう・・・。
スポンサーサイト