fc2ブログ

4月になった・・・

3年かかった目標のバイクイラスト10作が~~先月終わった。  今気が抜けている・・・。
・・・が もう次の10作へ、相棒の材料探しが始まっている・・・。

その間僕は 7月に県庁展(群馬県ウッドクラフト作家協会)と、日本バイクで一周を強引に入れよう
としてる・・・絵にしたい「僕の宝物」探して走るのだ・・・。

さ~て  県庁展への作品作り・・・その前に、我が工房に場所作りが必要~~何しろ 試作や失敗作
から切り抜き後の端材まで~これはいい!と取ってあるから直ぐに狭くなる
           ・・・先ずその片付けから・・・だ ヒヤ~~大変だ~~



模型工作の・・・
まずこれから?・・・模型工作の原点を踏まえて作ってるコレ~~棒材と板材で組み立てた自動車
これにアクションを取り込んでと考えているので、いつでも分解変更出来るように 木ネジで組み
あげてある(結構 大きい・・・手を入れやすいから)むふふ・・・。

・・・・・それを・・・
・・・・・これを分解すればこんなにちいさくなった~~これで工房 少し広くなった・・・かな?ひひひ・・・
梯子型フレームはそのままで・・・何時でも直ぐ組めるように考えてビニールテープ束ねた
      ・・・このほかに 4台 やるかな・・・・・。

この2台も・・・
この2台も分解だ・・・。  電動ドライバーの逆転で木ネジ直ぐ抜け バラバラに直ぐなった、此の快感
組んだり外したり~~結構その気にさせられ楽しめる・・・がネジ穴の効きが落ちてくるから要注意だ。

フレームに・・・
フレームに外した部材を揃えてまとめ、ビニールテープで縛って終わり・・・。
これはもう立派な組み立てキットだ! 何時か考えよう~~その見本が出来たじゃない~~むふふ

もともと・・・
もともと あの2台を置いてあった空間に~棚を作ったら・・・何と 5台共入った上に、足長木馬まで3体
入り~~まだゆとりがあると来てる  めでたしめでたし・・・だ。

先月26日・・・
先月26日 久しぶりにツーリングらしく走って来たので 今日片付けしていても、外のバイクの音
気にならない~~そんなものなんだ・・・。   温かくなったし これから思いっきり走れる。 日本一周の
トレーニングに 1日300キロ以上の体馴らしをしておきたいし・・・だ。


     昨日 長野の友達から~~今月15日に決行と電話が入った・・・日本一周の事だ・・・。
     彼はずっと東京でグラフィクデザイナーをしてきて~~今何と 1000坪に挑戦の農業している。

     休み いっぺんに取れないので、4回に分けて走ることになってる・・・来週 バイクの調子見がてら
     やって来るって・・・お互いけしかけ合って~~両方パワーの元になってる事は確かだ・・・むふふ




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR