fc2ブログ

友人と彼の作ったレーサーを 描くことになっていた・・・これは手ごわいぞ~~

そろそろ掛からなくっちゃ、昨年からの宿題だった。  彼若いとき 事故で大好きなバイクに乗れなく
なったその時から~~自分にレーサーを作っては仲間に乗せては燃えている、猛者だ。
他に ハンターナイフ作りをしている。  いつか 僕の名入りで送られてきた「アレ・・」が・・つまり
「あれ・・」と なった・・・。


2月9日・・・
2月9日  先月降った雪が深くって通れなかった犬の散歩コースに 思い切って踏み込んでみた、
車も通っていないはずだこれだもん! やっぱり自然は気が抜けない!(正面が榛名山・・・)

20年くらい・・・
20年くらい前に彼と1度会っていた?~~僕の記憶力は最近まったく怪しくなってきてる~~
会ってるとなれば、富士市の友人達が主催するバイク仲間の集まりしかない・・・その時「ナイフ作って
送るからな・・・」だった?  そして「写真入れたから宜しくな~~」となって・・・それが去年・・・
     今回 珍しく人物から色を乗せてみた(アッ このままがいいな~~)それでパチリ むふふ

2月11日・・・
2月11日  着色完了・・・。  仕事と違う緊張でず~っとピリピリ  僕から飛び出してずっと行きっ
ぱなしになる事の重さを凄く感じた・・・むひひ・・・。

こんな本を・・・
こんな本を買った・・・。   どこから読んでも面白い・・・。

近くの・・・
近くのホームセンターで ゴム質の堅い、大きな幅広の輪ゴムを見つけた・・・。  こういうのが有ると
僕の工作の世界が又広がる~~。  説明を読むと 車のタイヤチューブを輪切りにしていた・・・。
     そうか~~自転車やバイクのチューブで自分でも作れる。  これはいい!!!

2月14日・・・
2月14日  久しぶり 木工用大型機械と格闘!  12センチ角の柱の端材(米ヒバ)14本から10ミリ
厚の板を 112枚。   1本から12ミリ厚を8枚とって カンナで仕上げて10ミリにする・・・。
     おがく屑とカンナ屑が 大きなお米の紙袋(1俵?)を3枚もいっぱいにした~~製材所はダクトで
     集め燃やしてしまう・・・僕は清掃工場まで持っていく・・・むほほ(とりあえず材料取り)


   昨日14日 日曜日  朝小雨だったが午後から晴れ~~しかも予報通り4月の陽気。
   雨でぬれた道路も 昨日まであった雪までも完全に消え乾いてる~~のにバイクに乗らず
   ひたすら板作り~~次の宿題の準備  こっちの方が妙にワクワクさせる・・・。
   物作りってそんなところが有る~~ヒバ材の屑と臭いをふんだんに浴びてフンフン
                       面白い性格してる・・・むひひひ





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR