fc2ブログ

8月14日 「県立ぐんま天文台」へ 行ってきました・・・。

我が家の子供達とその子供達と僕らと 総勢11人のところ、全員集まらず7人だったが~~~
僕らにもやって来る夏休みは やっぱり忙しい・・・・・ニコニコ・・・。



天文台へは・・・
天文台へは車で40分、吾妻郡高山村の山の中にある・・・。
車を降りて さらに山の中を600メートル・・・・。

・・・・・歩くと
・・・・歩くと 山の頂上に~~ヒヤ~~開けてる・・・。
所であれはナンダ~~  夕立が来そうだけど!!!あれは何だ~~

2本のレール(?)の・・・
2本のレール(?)の間が階段になっていて(登れませんが・・・) いろんな角度でいろんな方向を
向いている・・・此の延長線上に 見たい星がある~~そうだ・・・。

・・・・・兎に角広い・・・
・・・・・兎に角広い!!  とにかく一回りして むふふ・・・天文台目指してイエーイ・・・。

中には・・・
中に 宇宙観測方法の説明器具がいっぱい~~へ~へ~が続く  最上階にジャ~ン
本物のでっかい天体望遠鏡あり・・「知りたいこと何でも聞いていいよ・・・」と 係の人が話しかけて
くれる  其れが嬉しくて~~~いいところ!!!・・・・・むふふ

ところで・・・
ところで・・・足長木馬の組み立て中に~~コンナのも有りか~~と 気が付いたことが有り・・・
今 試作の材料でまとめてる・・・  作ってる途中で 「フッ」 と見せてくれる物が有るから~~
油断できない  「此れも面白いぞ~~」・・・。


     自分工作の魅力は 実はこの脱線にあって~~大・中・小作ってみると~~実に面白く
     なる事が有る・・・何処かに夢膨らませる要素が 隠れているかもしれない・・・むふふ



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR