今 木馬作ってる、材料の栗には・・・僕にはやっぱりコイツかな・・・。
クラフト展 20周年記念展は何にしようか・・・去年の総会で~~群馬県だからみんなで木馬作ろうよ
・・・と 提案したが反響がなくて 県産材の栗で、それぞれの得意技で行こう~~って事に結局なった
・・・その手前・・・僕は ずっと馬ばかり考えてきた ははは
僕らしい物 僕らしい物・・・で試作は終わった~~~が 今頃になってもまだ不安だらけ・・・。

ギリギリでこんな大きな栗の板が手に入った・・・。 長さ2メートル、厚さ5センチ~~ズシンと重い!!
僕の使ってる 米ヒバやスプルスより 50パーセント重い。しかもこの曲がり・・・テーブルにしたいくらい
・・・そうしようかな勿体ないよな~~ 時間がない諦めて・・・一番大きな奴の材料どり考えよう・・・。

このままでは幅ありすぎて僕のカンナ機に掛けられないし、板厚も薄く出来ない・・・。
思い切って扱いやすい大きさに切るしかない(切ったら戻せないんだよね・・・)丸ノコで切るしかない・・・。
キチンと台を準備~~こうしないと切れる瞬間がこわい・・・むふふ

型紙に合わせて部材を切る・・・僕の木工ミシンでは板厚もこの辺が限界だな・・・此の後 帯ノコで欲しい
厚さに引く・・・これが怖い!!

そうです、こんな木馬です~~これが一番大きな奴(と言うことは 小さいのも有るって事・・・むふふ)
胴回りにもう少し肉を付けたいけど~~足と橇を付けるとかなり重いぞ~~磨きが大変そうだ・・・。

・・・と考えあぐねてる間に~~頭の中が脱線・・・ピコピコカーの新バージョンが浮かんだのでスケッチメモ
「いいな~~」コピー機で 2倍3倍に拡大・・・「うん 悪くない!!」 カーリングピコピコカーもいいぞう~~
お馬さん 何処かへ・・・僕の一番の欠点 大事な時に面白い物が浮かぶこと・・・。

あのアーチスト大工の友達が、面白いバイク買ったと・・突然見せにやって来た・・・。
1960年頃のヤマグチ(今はもう無い・・・)の125cc エンジン調子良さそう~~だがこの赤サビ!!
メーター7000キロだ、キズ殆ど無し~~良く見つけたな~~。 他に ヤマハのYA-2のいいのが有った
~~と 嬉しそう(昨日 日曜日の事、 僕は800のエンジン掛けただけ~~乗れなかったひひひ・・・)
・・・厚い鉄板のフロントフエンダーに歪みがないし チエンケースもしっかり付いてる、アレ?
ツールボックスの左サイドカバー(エンジンの後ろ・・・)が無い、右はちゃんと有るのに・・・。
このままサビサビで走るのが 今おしゃれなんだけどさ~~でもこのサビは進行するしな~~
・・・・・ひひひ 何かおしゃれバック無い? 僕の仲間で小学生のランドセル付けてるのがいる・・・
・・・よ~~~むふふ
・・・と 提案したが反響がなくて 県産材の栗で、それぞれの得意技で行こう~~って事に結局なった
・・・その手前・・・僕は ずっと馬ばかり考えてきた ははは
僕らしい物 僕らしい物・・・で試作は終わった~~~が 今頃になってもまだ不安だらけ・・・。

ギリギリでこんな大きな栗の板が手に入った・・・。 長さ2メートル、厚さ5センチ~~ズシンと重い!!
僕の使ってる 米ヒバやスプルスより 50パーセント重い。しかもこの曲がり・・・テーブルにしたいくらい
・・・そうしようかな勿体ないよな~~ 時間がない諦めて・・・一番大きな奴の材料どり考えよう・・・。

このままでは幅ありすぎて僕のカンナ機に掛けられないし、板厚も薄く出来ない・・・。
思い切って扱いやすい大きさに切るしかない(切ったら戻せないんだよね・・・)丸ノコで切るしかない・・・。
キチンと台を準備~~こうしないと切れる瞬間がこわい・・・むふふ

型紙に合わせて部材を切る・・・僕の木工ミシンでは板厚もこの辺が限界だな・・・此の後 帯ノコで欲しい
厚さに引く・・・これが怖い!!

そうです、こんな木馬です~~これが一番大きな奴(と言うことは 小さいのも有るって事・・・むふふ)
胴回りにもう少し肉を付けたいけど~~足と橇を付けるとかなり重いぞ~~磨きが大変そうだ・・・。

・・・と考えあぐねてる間に~~頭の中が脱線・・・ピコピコカーの新バージョンが浮かんだのでスケッチメモ
「いいな~~」コピー機で 2倍3倍に拡大・・・「うん 悪くない!!」 カーリングピコピコカーもいいぞう~~
お馬さん 何処かへ・・・僕の一番の欠点 大事な時に面白い物が浮かぶこと・・・。

あのアーチスト大工の友達が、面白いバイク買ったと・・突然見せにやって来た・・・。
1960年頃のヤマグチ(今はもう無い・・・)の125cc エンジン調子良さそう~~だがこの赤サビ!!
メーター7000キロだ、キズ殆ど無し~~良く見つけたな~~。 他に ヤマハのYA-2のいいのが有った
~~と 嬉しそう(昨日 日曜日の事、 僕は800のエンジン掛けただけ~~乗れなかったひひひ・・・)
・・・厚い鉄板のフロントフエンダーに歪みがないし チエンケースもしっかり付いてる、アレ?
ツールボックスの左サイドカバー(エンジンの後ろ・・・)が無い、右はちゃんと有るのに・・・。
このままサビサビで走るのが 今おしゃれなんだけどさ~~でもこのサビは進行するしな~~
・・・・・ひひひ 何かおしゃれバック無い? 僕の仲間で小学生のランドセル付けてるのがいる・・・
・・・よ~~~むふふ
スポンサーサイト