16日までの桐生の「群馬県ウッドクラフト作家協会」作品が、無事終わって・・・
片づけもそこそこで気が抜けないまま、今 イラスト追込み中。 第一便が終わって第二便目
話 ピョンと変わって・・・先月24日に 800の車検が上がってきて早1ヶ月、 全然乗ってやる
時間が無くて~~未だ95000キロ 中々距離が伸びないでいる。
フロントフォークのオイル漏れと、エンジンの右シリンダー プッシュロッドの付け根からのオイル
漏れの・・・近々 オイルシールの交換になる~って処が指摘されてる・・・・・。

クラフト展の搬入の日(13日)の前日・・・結局、やっぱり計画通り まったく進まず~~パタパタと
~~展示作品選び・・・展示は 販売も兼ねているので、あまり昔のは出したくないし・・・・・。

新作は 結局この3車種のピコピコカーだけ・・・ レーサータイプは各3台(ボンネットが開いたり
ドライバーが出たり隠れたり・・)、スポーツカー(4人のファミリーが 交互にピコピコ・・)は4台
それでも 何とか仕上がった・・・。

残念 結局この6台は、無理があるので 外すことにした・・・。
あせって作ると やっぱり やっぱり・・・。

桐生の展示会場「有鄰館」の 此のレンガ小舎と 少し奥の味噌醤油小舎、 小舎と言っても
かなり大きい・・・14人が参加 僕は 展示作品を かなり絞ることにした。
手前が「棚トラック」(文字通り 棚に車輪が付いている、 まだまだこれから~~使い勝手は
悪くない・・・)中央の台は全部ピコピコカー、その向こうは、軸無観覧車とバスのシリーズ
・・・一寸絞りすぎたかな? むふふ・・・

味噌醤油蔵の仲間の此れが 僕には新鮮~~目に飛び込んできた・・・。
引き出しは 前後どちらからも使えるし8個の角度も変えられる・・・こんなの好きだな~~
家具の新しいスタイルは中々出て来ない~~僕の棚トラックも家具なんだけど・・・むふふ

・・・終わって搬出16日の日に、 運んでいた僕の観覧車の木箱が~手の中でズリッと滑った
瞬間 デッカイ棘が食い込んで・・慌てて引き抜いた~痛いのなんの・・・
4日過ぎた20日、その傷口が腫れてきたので~~その中身の膿を絞り出したら、こんな
棘が飛び出したのでビックリ・・・・・でも珍しいので 写真を撮った~~長さ6ミリ フフフ・・・
イラスト第一便は、オールドタイマー誌の表紙絵。 大工の友人が 足に使っていた最新の
フィアット1200を、20年前のサニートラックに乗り換えた・・・・其れに急に 古い小型バイク
(70~125cc)にはまって 最近4台目の 47年前のカワサキ125をキレイにしてニコニコ
僕に 見せに来た~~其の2台を組み合わせて描いたけど・・・友達ってムツカシイ ひひひ・・・
・・・ブログ 一回休んじゃった~~~とても無理だった むひひひ・・・
話 ピョンと変わって・・・先月24日に 800の車検が上がってきて早1ヶ月、 全然乗ってやる
時間が無くて~~未だ95000キロ 中々距離が伸びないでいる。
フロントフォークのオイル漏れと、エンジンの右シリンダー プッシュロッドの付け根からのオイル
漏れの・・・近々 オイルシールの交換になる~って処が指摘されてる・・・・・。

クラフト展の搬入の日(13日)の前日・・・結局、やっぱり計画通り まったく進まず~~パタパタと
~~展示作品選び・・・展示は 販売も兼ねているので、あまり昔のは出したくないし・・・・・。

新作は 結局この3車種のピコピコカーだけ・・・ レーサータイプは各3台(ボンネットが開いたり
ドライバーが出たり隠れたり・・)、スポーツカー(4人のファミリーが 交互にピコピコ・・)は4台
それでも 何とか仕上がった・・・。

残念 結局この6台は、無理があるので 外すことにした・・・。
あせって作ると やっぱり やっぱり・・・。

桐生の展示会場「有鄰館」の 此のレンガ小舎と 少し奥の味噌醤油小舎、 小舎と言っても
かなり大きい・・・14人が参加 僕は 展示作品を かなり絞ることにした。
手前が「棚トラック」(文字通り 棚に車輪が付いている、 まだまだこれから~~使い勝手は
悪くない・・・)中央の台は全部ピコピコカー、その向こうは、軸無観覧車とバスのシリーズ
・・・一寸絞りすぎたかな? むふふ・・・

味噌醤油蔵の仲間の此れが 僕には新鮮~~目に飛び込んできた・・・。
引き出しは 前後どちらからも使えるし8個の角度も変えられる・・・こんなの好きだな~~
家具の新しいスタイルは中々出て来ない~~僕の棚トラックも家具なんだけど・・・むふふ

・・・終わって搬出16日の日に、 運んでいた僕の観覧車の木箱が~手の中でズリッと滑った
瞬間 デッカイ棘が食い込んで・・慌てて引き抜いた~痛いのなんの・・・
4日過ぎた20日、その傷口が腫れてきたので~~その中身の膿を絞り出したら、こんな
棘が飛び出したのでビックリ・・・・・でも珍しいので 写真を撮った~~長さ6ミリ フフフ・・・
イラスト第一便は、オールドタイマー誌の表紙絵。 大工の友人が 足に使っていた最新の
フィアット1200を、20年前のサニートラックに乗り換えた・・・・其れに急に 古い小型バイク
(70~125cc)にはまって 最近4台目の 47年前のカワサキ125をキレイにしてニコニコ
僕に 見せに来た~~其の2台を組み合わせて描いたけど・・・友達ってムツカシイ ひひひ・・・
・・・ブログ 一回休んじゃった~~~とても無理だった むひひひ・・・
スポンサーサイト