fc2ブログ

僕の 左手 腱鞘炎だそうです・・・。

かなり前から 左手親指の付け根が痛かった。    それが筋に、肘に、肩の骨の頂点に・・・と
痛みが上ってきて、次は背中に腰に膝に・・・と下りてきた。  ちょっと前は踵が痛くって~足の甲も
おかしくて・・・  とうとう貼り薬の対応力オーバーと諦め、接骨院へ行ってきた。

・・・「職業病」だって!!   右手はよく使うが 力のいるのは左手、左手の助けで 右手が働ける
のだった・・・。   今大分楽になってきてる~通いだして10日が過ぎた・・・・・むふふ


アカシアの樹は・・・
アカシアの樹は 伸びるのが速い。西南の角に自生した奴が~~アレヨアレヨ・・という間に こんなに
デッカクなり、道路にはみ出してる。   2年前の台風で幹が避け、西に傾いた奴を 僕がロープで
引っ張って養生・・・何とか枯れずに済んだが 今それどころじゃないぞ~「ボキッときたら危ないぞ~~」
     アレッ? 熊が襲いかかろうとしてる(そう見えない?)・・・これ危険信号では?  ふむふむ・・・

7月13日・・・
7月13日・・・それで切ることになり・・・軽トラを回して 切ったやつを受け止めたけど~~こりゃデカイし
重いし・・・仕方がない 手引きノコで ぼつぼつ解体   これもやっぱり「木工」かな・・・むふふ

バイクで・・・
バイク(オフロードタイプは 背が高い)で走りながら 結構キョロキョロ 僕は僕の宝探ししてる・・・。
これ 国道353沿いに見つけてあった「遊園地鉄道」・・・「オールドタイマー」誌のイラストにいいなあ~~
                   ・・・・・が決まり 撮影許可のお願いに・・・

何と 同サイズのが・・・
・・・何と 同サイズのが 倉庫にもう一台あって、撮影OK・・・「お世話になります!!」
     ・・・当日、パイプを組んだにわかレールに乗せられて 準備が出来ていた。
     こんなデカイの 移動だけでも容易じゃない・・・ただただ感謝 です。有難い・・・・・。

おまけまで あった・・・
おまけまであった、・・「こんな凄いやつ見たことがない」・・奴に出会った。  何時かまた・・OKを
頂戴できたし・・・しかし「コレ・・」という疑問に答えは簡単・・「バラバラに分解して何処へでも運ぶ」
「すごいな~~模型作りと同じですね」と 妙なひとり言がつい口から・・・むふふ

突然・・・
突然 トレーラーを作りたくなって 有り合わせの材料かき集め、積み木しながらイメージ膨らませてる。
・・・こういう時 即興で出来る大きさが、意外に新鮮で・・・むふふ


      8月4日に 赤城公民館での 子供工作教室がある・・・その前に助っ人さんの予習が・・・・・
      楽しく 楽しく やりたいな・・・と思う     むふふ





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR