fc2ブログ

いろいろ作る これが僕のワクワクのもと です

4月1日のこのページ あの軸無し観覧車はモーターで動く、完成までに2年半かかった。

今 宇宙船にのめりこんでいます。 イメージは膨らみ スケッチが増えるが、僕の工作技術では
手が出ない。形にありか・・構成にありか・・・生み出す苦しみを楽しんでいるところ・・・ウン

そんな間にも 作りたいものがうかぶ。  
すぐかかれるものは簡単な図面を書いて 材料を揃える。

  そうだ・・こんなバスを作ってみたかったんだ・・・  と去年始めたのが、途中でストップしていた
  っけ・・・(こういうことが ままある 結構ある・・)銀座が終わったので続けよう
                                  ・・・と 今進行中です。

バス大小製作中
長さと大きさ変えて 3台ずつ作ってる  削り方で感じが変わる  作りながら答えを探す
そんなことも良く有ります

ツートーンカラーバス試作中
これも同時に進行 やって見たかった事! 板の組み合わせで 色をつける事・・・ワクワク
色の濃い材料は米松 ベースは米ヒバ・・念のため

僕の木工ミシン
僕の木工ミシン 卓上型で始まり 今懐の深い大型を使ってる   使ってわかった!卓上型は
テーブルに寸法線を彫り込んでいる これが僕には使いにくかった  テーブルはツルツルがいい


4年ほど前から 群馬ウッドクラフト作家協会に所属、家具中心で15年続いている会。年に2~
3回ある展示会は即売も出来る・・どんな評価が返ってくるか・・ガッカリが多かったけど・・・

  それが 2年前から 屋外のイベント型に 半分が入れ替わった。参加もちろんワクワクした
  ・・が 今年から屋外は遠慮  無塗装の僕の作品には ちょっきついから です。残念!

ニスやクリヤーをかけるつもりはない。 米糠を布袋に入れて 時々磨くだけ・・昔からのやり方
がいいです。    木も生きている、年々色が少しずつ変わってくるのがいい・・古いなあ・・・
                     
          にこにこ  ムフフ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR