fc2ブログ

僕のゴールデンウイークは ひたすら木工・・・その前に・・

僕の友達(歳は2つ若い)で 58歳からマラソンを始め、僅か16年の間に 501回も大会に出た奴がいる。
その内 フルマラソンを160回 海外を77回・・・誰にも真似が出来ない・・・501回目は去年2月の東京
マラソン~~のタイムが かなり落ちていた・・・と後で分かった。   何故其処まで・・・?

    其の頃 食道癌がかなり進んでいたのだった  そして此の4月21日、とうとう帰らぬ人に・・
    


実は今年2月・・・
実は今年の2月  其の東京マラソンの時の写真をラベルにした記念のワインと、501回出場記録表と
時々の感想をまとめた手紙が届いていた。 元気そのもの、 スッゲーーまいったーーと口にまで出た
・・・が  実は そうではなかったのだ・・・

告別式が・・・
告別式が5月1日  東京芝の 増上寺で執り行われた。  学校は同じ建築・・彼は家業の建設業を継いで
後年代表取締役になった・・・。
    3年前 東京銀座5丁目に、11階建ての自社ビルを造り 其のオープニングに 僕に「作品展を
    やらないか」と言ってきた(其の事をブログに書いた)   ・・・寂しい限りだ・・・

さて そんな中の・・・
さて そんな後の5月5日 昨日の子供の日・・僕の夢工作の試作が出来上がった、高さ1,5メートル
    スケッチでは中々決められなかったのは~~この大きさの故だ。今回は 現場合わせの「積み木工法」
    にし・・材料を思いつくまま並べ、答えを探しながら~組み立てて行った。 謎解き工法・・・。
                     これが上手くいった・・・むふふふふふ

4月26日から・・・
4月26日から始まって~~こういう時の頭の中は此れしか無い・・大好きなバイクも頭に無い・・むふふ
    以前に作った「木の樹」の原寸ゲージが 型紙役になった。 大きさが合えば「僕のアール」だ~~
                    「雲形定規」に使える・・・むほほほほ

此れを元に・・・
                 ・・・何とか行けそう・・・

ウンウンこういう形だ・・・
ウンウン この型だ・・・  全て現場合わせで次々決めて行く~~此れまでのいろいろ有る試作品が役に立った
・・・イメージに近い型・大きさの物探し出して 詰めて行く・・・・宝探しゲームです これ・・・
    (ちなみに この作業台は、友達に貰った木工機械運送用の空箱・・キャスター付けて重宝してる)


    ・・・さーて 此れからがタイヘン・・・むひひひひ






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR