fc2ブログ

# 80歳になったら バイクは絶対コイツだ・・・

コロッと忘れてた。  コイツは「カフエレーサー」の事。  
僕が乗り始めた60年代は・・なるべく余計な「もの」外して乗るのが カッコ良かった・・
    ハンドルは小さくし、シートはレーサー風に変えて~~今のバイクは、其れがとてもやりにくく
    なってる。   乗り心地良くする為に、大きく重くなった・・少々 お尻や腕、首が痛くなっても
    スパルタンな奴が 僕にはいい  50馬力以上は必要ないし・・・・


実は・・・
実は・・4月18日・・ドキン!!  何時もの本屋さんで、一発で目に留まった「本」に、年齢が50歳
いっぺんに逆戻り~~やっぱり最後はコイツ・・すっかり忘れてた「手作りカフエレーサー」・・・
    跨った瞬間からアドレナリンの吹き出すやつだ。  80歳になったら作るぞう~~~
    「100迄クラブ」が どんどん離れていく・・・むふふ

ベースはもちろん・・・
ベースは勿論 コイツ。  63年のトライアンフ   エンジン始動はキックでなくちゃ・・あの ズゴンと
一発でかかった時のホレボレ感は~~かけた者にしか解らない・・・。
    勿論フエンダーを小さくし・・シートはストッパー付きのレーサーシートで ハンドルはクリップオン
    ・・・とりあえず そんなところから始めて~~ボツボツいじり込んでいく  こいつのセミアップ
    マフラーは 根っからカフエレーサー向きだ・・・(写真のピントが 甘いんじゃない?)

僕が飲んだ・・・
僕が飲んだ・・のではない・・が ワインの空きビンが 何時の間にか貯まってる・・・ラベルが楽しいので
一寸 ポイと捨てられないでいる~~ビンがお洒落だとズルズル~~そろそろあれ作りたくなってきたぞ・・・。

一寸前に・・・
一寸前に 「ワイントラック」作りにはまってた・・・2本、3本積める ロングロングタイプもある。
自分で作る模型工作は、こういう事が直ぐ出来る。深く考える前に 作ってしまうのがいい・・形がシンプルで
気が乗ってる内に作った奴には 存在感がある・・・。  (ワ~~写真 ピントがやっぱり甘いな~~)

其の又一寸前に…
その又一寸前に作った「ヘリコプターテーブル」・・・長く ワッと広げた脚は安定の為。 回ってる(イメージ)
ローターは 小さくてアンバランスだけど、テーブルにはコンナものかな~~で決めた・・・。
    其の次の スケッチも出来てるのに・・・途中下車で止まってる・・・むふふ。

4月20日・・・
4月20日  宿題工作 後の500台分も とうとう終わった。  数チェックし易く箱に並べて詰め・・
明日 発送しよう・・。    終わると不思議だ、次の作りたいもの ピッ と決まった。
                             ・・・走り出したら 一直線・・・。


    さあ 楽しいぞ 「ワインボトル ムフフ工作」第三戦! 作戦開始・・・。  どんなのできるか
    ちょっと こわい・・むふふ

    一昨日土曜日 バイクにガソリン20リッター(僕のは40リッター入る)入れた・・・近所のスタンド
    日曜は休み~~ついでにチョコット走って翌日に備えた・・・なのにこの天気  ムヒヒ・・・
                                ・・・休め って事か・・・

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR