今日から4月だ 一年が 早い早い・・・・
先月30日の日曜日は雨で 又々バイクに乗れなかった、・・・が、木工機械と格闘してる僕には
かえって集中出来ていい。 イラストで強張った体を揉み解せる~~上手くやってる・・・むふふ
・・・これが いい天気だと、やっぱりそわそわ・・・

24日 あの表紙絵の着色終わって 宅急便で発送。
今、コピーが簡単に出来るので、着色の前に 気に入るまで試してみる事が出来て有り難い。
窓の外は確実に春。 此処は北面窓・・目にいいけど まだまだ寒い・・・

28日 豊田の友人のバイクの線描が終わった。 コピーして スペックや改造リストを書き込み
郵送。 オーケーが来たら着彩に入る・・・今月15日までにだ ワッショイワッショイ・・・
やっぱりバイクのイラストにはワクワク・・・特にめったに見る事のないレーサーは
秘密のベールを剥ぐ感じがして・・・ドキドキする。

さーて 宿題工作が追っかけて来てる。 次はフロアパーツ800個!
12センチの角材を 帯ノコで12ミリ厚の板に引き(今度は自分で)10ミリ迄カンナ掛けして
(自分で・・)次に丸ノコで32ミリ幅に引く(自分で…)
ひび割れ 節 凍み まだまだ気が抜けない・・・かなり余分に作っても~ギリギリカツカツ・・・

定寸に切る小型の帯ノコが 今壊れており・・使えない~~だもんで 糸ノコで一枚一枚切り離す・・
荒れた切り口は この後サンダーで削って仕上げるつもり。
800枚の両端だから ナント1600か所・・・ヤルモンネ・・・

しまった、やっぱり これだ・・長さバラバラ~~~カット用治具作るべきだった・・まいったな~~
素人は(僕のこと・・)こわい、慌てると何時もこうなる~解っていてやる、まいったな~~
サンダーが頼みか・・・まいったな~~~

こんな凄い機械が有るなんて・・(前回のあの本・・)やっぱり見たい、見に行きたい~~~
世の中には・・デッカイ機械がいっぱい有るぞ~~~其れを作る工場が絶対あり~そういうのを見たい!
・・・見たいな~~~~
以前 ブルドーザーの製造工場を見学して・・・まったくやる事は模型工作なので 嬉しくなった。
設計図に合わせて 分厚い鉄板をガスで焼き切り~其れをクレーンで釣り上げ 箱に並べて溶接・・
つまり 接着だ! キャタピラーの転輪(溝車)作りが面白かった・・。⁰お皿の様な鉄の車輪を
2個合わせ、高速で回転させて急に1個を止める・・・当然合わせた所が~摩擦熱で真っ赤になり~~
瞬時に焼付く、それを ポチャンと冷却液に落とす???溝車1個出来上がる・・・
・・・ポカ~ンと僕は見てるだけ・・・むふふ
かえって集中出来ていい。 イラストで強張った体を揉み解せる~~上手くやってる・・・むふふ
・・・これが いい天気だと、やっぱりそわそわ・・・

24日 あの表紙絵の着色終わって 宅急便で発送。
今、コピーが簡単に出来るので、着色の前に 気に入るまで試してみる事が出来て有り難い。
窓の外は確実に春。 此処は北面窓・・目にいいけど まだまだ寒い・・・

28日 豊田の友人のバイクの線描が終わった。 コピーして スペックや改造リストを書き込み
郵送。 オーケーが来たら着彩に入る・・・今月15日までにだ ワッショイワッショイ・・・
やっぱりバイクのイラストにはワクワク・・・特にめったに見る事のないレーサーは
秘密のベールを剥ぐ感じがして・・・ドキドキする。

さーて 宿題工作が追っかけて来てる。 次はフロアパーツ800個!
12センチの角材を 帯ノコで12ミリ厚の板に引き(今度は自分で)10ミリ迄カンナ掛けして
(自分で・・)次に丸ノコで32ミリ幅に引く(自分で…)
ひび割れ 節 凍み まだまだ気が抜けない・・・かなり余分に作っても~ギリギリカツカツ・・・

定寸に切る小型の帯ノコが 今壊れており・・使えない~~だもんで 糸ノコで一枚一枚切り離す・・
荒れた切り口は この後サンダーで削って仕上げるつもり。
800枚の両端だから ナント1600か所・・・ヤルモンネ・・・

しまった、やっぱり これだ・・長さバラバラ~~~カット用治具作るべきだった・・まいったな~~
素人は(僕のこと・・)こわい、慌てると何時もこうなる~解っていてやる、まいったな~~
サンダーが頼みか・・・まいったな~~~

こんな凄い機械が有るなんて・・(前回のあの本・・)やっぱり見たい、見に行きたい~~~
世の中には・・デッカイ機械がいっぱい有るぞ~~~其れを作る工場が絶対あり~そういうのを見たい!
・・・見たいな~~~~
以前 ブルドーザーの製造工場を見学して・・・まったくやる事は模型工作なので 嬉しくなった。
設計図に合わせて 分厚い鉄板をガスで焼き切り~其れをクレーンで釣り上げ 箱に並べて溶接・・
つまり 接着だ! キャタピラーの転輪(溝車)作りが面白かった・・。⁰お皿の様な鉄の車輪を
2個合わせ、高速で回転させて急に1個を止める・・・当然合わせた所が~摩擦熱で真っ赤になり~~
瞬時に焼付く、それを ポチャンと冷却液に落とす???溝車1個出来上がる・・・
・・・ポカ~ンと僕は見てるだけ・・・むふふ
スポンサーサイト