fc2ブログ

又々の雪 今度は80センチ! こんなの生まれて初めてだ・・・

昨日(16日) 前橋の あのアーチスト大工の友達から電話が入って・・この雪で
スチール製の市販の片持ちカーポートが「軒並みに潰れてる!」って・・・「ヘ~~」  

あれ 積雪20センチまで対応すると~説明書に小さく書いてある・・・らしい「へ~~」・・
・・80センチは 論外って事か~~こんな事って 結構有りそうだね・・
   「で~~  この前、建てた(彼が・・)工房 大丈夫?」「むふふ・・シッカリしてるよ」


14日(金)・・・
14日(金) 次のデジカメが友達から送られて来た。 本人と一緒の予定が、2度も狂って
カメラだけ先にやって来た・・・2度あることは3度もきっと~と電話が入って・・有るかもね
   それが翌日早速見事に有った~~この大雪80センチ・・・。

このデジカメ1001万画素、金属ボデイは梨地仕上げ・・此れが意外に大事僕らの手には~
表面ツルツルは滑りやすくって・・さすがさすがと むふふ嬉しくなったね。   

前の雪かきで・・・
先日の雪かきで 2本ある除雪スコップの柄が 2本とも壊れ~おまけにホームセンターは
何処も売り切れと来た・・・それで
   オレンジ色の方はスチールの柄、錆びて折れた部分を何とか押し出し・・残りの柄を
   差し込み木片打ち込み何とか固定。  青い方はグリップ部がポキリ、板を2枚・・
   上下から挟んで木ネジ止め~~これで使えれば立派~~使えたんだから此れが・・

15日(土)・・・
15日(土) 一日降り続いた雪80センチ。 何とか工房までの道作ったが・・軽トラが埋まっ
てる・・他の車も出せないし・・除雪なった国道が目の前なのに~80センチの雪が恨めしい
   何処へ積み上げるか!其れが問題・・・雪国の苦労が 今頃分かった。

16日(日)・・・
16日(日) 昼から晴れて温かくなり、少しずつ溶け出した雪~こんな風景は もう2度と
見られまい・・と 長靴より深い雪!に足取られながら(バイク用の合羽だ流石・・)写真にと
ふと工房見たら・・あの建て増しした所の屋根の雪が~~ズリッと滑り出してる・・ワッ!
                      
スゴイナ~~
スゴイナ~~プイ(本名ブイ)も感じるらしい・・雪の中をサクサク 獲物探しでご機嫌なこと
むふふ・・しかしやっぱりあまりの深さに・・途中でペタンと雪の上に腹ばい3回
                                  ヒヒヒ・・・。

雪かきで・・・
雪かきに時間とられて、木工全然はかどらない。  面白いぞ!と閃いて 部品AとBとCを並べて
中断してる・・・むひひひひ

   雪の中は何と言われようと軽トラがいい、やっぱりいい。  足元ガッチリしかも四駆
   目線が高くて鉄の箱・・軽戦車だね。 スタッドレスタイヤ履きっぱなし・・ヒーター
   ガンガン効くし~僕の冬の冒険機械・・・ちょっと褒め過ぎたかな・・・今11万キロ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR