fc2ブログ

先週 僕らの「金婚式」を 子供達がやってくれた・・・。

・・・嬉しい!     50年続いたのである、凄い!
  ゴハンを食べた回数 54750回だ! 朝 顔を洗った事、1万8250回。 風呂に入ったのは
  その半分の、9125回か~ちょっと多いかも・・。 何か もっともの凄い数無い物かな・・・?

  誕生日は50回・・当然、車の免許の更新が16回で・・・  作った模型の数は解らないし・・・
  買った本の数も記録に無い・・・映画は、19~26歳迄結構見たけど・・その後はあまり行ってないし
  ・・兎に角兎に角こんな事 何時か書き出してみるかな・・・ビデオは 見ないし・・・ははは


まいった!
まいった!  自分で作った無尾翼型のグライダーに、小型のジエットエンジンを付けて・・本当に飛んだ
人がいた!  僕の生涯の目標・・形だけでもいい作ってみたい。 未だ20年は頑張れる・・・むふふ

ピコピコカー第2弾・・・
ピコピコカー 第2弾 6車種。 今度はゼッケンナンバーを付けて(切り抜いて)組み立て中・・・。
  「カム」100個 準備できた。  切り抜いた数字は何かに使えるので 取っておいて・・・
                          ・・・大きさいろいろ結構 たまってる・・・。

完成!!
完成!! ナンバーが付くと とたんに個性が出た・・・面白い。 名前って 大事だ・・・。
  出来立ての奴らを見ながら・・次のスケッチが始まった・・・むふふ
    一気描きが、偶然を呼び込んで・・・あまり考えなくてもサ~ラサラ・・・が 僕にいい・・・。

何としても・・・何としても アイツをモーターで 走らせたい・・。   こんな時の為に 残ってたパーツが50年分!
  これ ほんの一部・・一生使われない部品が殆んどだ・・・としても・・、出番の来ない事はない・・・
    こういうの 部品君にとって ラッキーというのかな・・?  むふふ

モーターの回転を・・・
モーターの回転を キチンと伝えるには、ギヤがスリップしないので一番。   
  此処まで減速すると、その力 侮れない・・・と 真面目に取り組んでます。
    最後は 大きなプーリーで伝達して、  電池1本では 一寸心もとない・・2本にして・・・。

この瞬間が・・・
この瞬間が、ヒヒヒ気分になること 請け合い・・  ゴソゴソ走った~~~
  真面目と不真面目の間で作る工作って~~自分発見に凄くいい・・捨てがたい味がある・・・むふふ

  
  僕に可笑しなコレクション趣味があって・・・イラストに使ったペン先を 今でも残してある・・・
  削って小さくなった鉛筆も 捨てられないで取ってあるし・・バイクをパンクさせた憎い釘も僕のお宝・・
    
    金婚式の後 一番長く使ってきた(19歳のときから・・)今もメインの、机の引き出しを開けたが

    目に入るのは こんなのばかり・・・高校生の頃、漫画家さんに出したフアンレターの、頂いた・・
    返事が 25通(手塚治虫も~~)こんなのもありますけれど・・・むふふ 58年分の空気迄・・・

    
  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR