ムフフ工作は 僕の味 表現
僕の大事なこの国 今も3月11日が続いてる。 頑張ろう 僕も・・・
鈴鹿8時間耐久オートバイレースの魅力は メーカーとプライベートチームの戦いにあった。
個人力がどこまで食い下がるかに 皆 沸いた。
第3回(1980年)が その極みだった。 最後まで気を抜けない・・何時トラブルが・・
そのマシンと完全一体になってる姿に 僕は震えた。
その頃のカメラマンはピットロードにも入れた。 35ミリレンズの接近戦で僕も一体、レースを
していたのだ。 7回目からそれが出来なくなり、僕の鈴鹿通いの熱うすれて 12回目で消えた。
レースが終わった時の感動は 今でも残る・・・サーキット中一瞬音が 無く、やがて
ウオーーーッといううなりに変わり 誰もしばらく動けなかった。
今でも あの3回目なら もう1度描ける、2000枚のフイルムに熱気がそのまま残ってるから。
48歳のバイク日本一周で、帰宅したあくる日 相棒(800cc)の後輪に釘を発見、引っこ抜いたら
「しゅーー」やつもホッとしたらしい。 二度目の一周最後の日 我が家にもう少しという所でパンク
・・あるじ(僕のこと)が気がはやるのに危険を感じたやつ(バイクのこと)が、釘を踏んだに違いない
人間くさいのです バイクってやつは・・・
僕の工作も同じ 20年前 1000台の木の自動車を作ったときは、僕の耐久レース
友人の個展会場の責任者と、軽いのりで 「1000台作ったなら 会場使っていいよ」に乗せられて・・
・・ 3年 と時間を切った。 これがよかった。人間力・捨てたものじゃない・・
こういう事で、僕は元気をもらっている。
今回の個展会場は、建築が業の頑張り屋の友達のビル。去年の年明けに電話が入り 「銀座にビル作って
るから完成したら何かやらないか、」「いいよー」ののりで決まったのです・・
僕のやる気のもと まだまだいろいろある・・きっとある、と思ってるのがいいらしい・・・ムフフ

ワクワクの材料が見つかれば 僕のイラストはまだまだ続く・・
75歳で 又 日本走るかな・・

奥の棚に並ぶのが 1000台の1/40から1/12 の自動車、の内200台
全部一直線に並べると・・300メートル・・ やってみたい、いつか・・

夜のドームが魅力的な友人の新築ビル まだ使われる前の2階が会場です
見に来てくださった皆さん 有難う・・
鈴鹿8時間耐久オートバイレースの魅力は メーカーとプライベートチームの戦いにあった。
個人力がどこまで食い下がるかに 皆 沸いた。
第3回(1980年)が その極みだった。 最後まで気を抜けない・・何時トラブルが・・
そのマシンと完全一体になってる姿に 僕は震えた。
その頃のカメラマンはピットロードにも入れた。 35ミリレンズの接近戦で僕も一体、レースを
していたのだ。 7回目からそれが出来なくなり、僕の鈴鹿通いの熱うすれて 12回目で消えた。
レースが終わった時の感動は 今でも残る・・・サーキット中一瞬音が 無く、やがて
ウオーーーッといううなりに変わり 誰もしばらく動けなかった。
今でも あの3回目なら もう1度描ける、2000枚のフイルムに熱気がそのまま残ってるから。
48歳のバイク日本一周で、帰宅したあくる日 相棒(800cc)の後輪に釘を発見、引っこ抜いたら
「しゅーー」やつもホッとしたらしい。 二度目の一周最後の日 我が家にもう少しという所でパンク
・・あるじ(僕のこと)が気がはやるのに危険を感じたやつ(バイクのこと)が、釘を踏んだに違いない
人間くさいのです バイクってやつは・・・
僕の工作も同じ 20年前 1000台の木の自動車を作ったときは、僕の耐久レース
友人の個展会場の責任者と、軽いのりで 「1000台作ったなら 会場使っていいよ」に乗せられて・・
・・ 3年 と時間を切った。 これがよかった。人間力・捨てたものじゃない・・
こういう事で、僕は元気をもらっている。
今回の個展会場は、建築が業の頑張り屋の友達のビル。去年の年明けに電話が入り 「銀座にビル作って
るから完成したら何かやらないか、」「いいよー」ののりで決まったのです・・
僕のやる気のもと まだまだいろいろある・・きっとある、と思ってるのがいいらしい・・・ムフフ

ワクワクの材料が見つかれば 僕のイラストはまだまだ続く・・
75歳で 又 日本走るかな・・

奥の棚に並ぶのが 1000台の1/40から1/12 の自動車、の内200台
全部一直線に並べると・・300メートル・・ やってみたい、いつか・・

夜のドームが魅力的な友人の新築ビル まだ使われる前の2階が会場です
見に来てくださった皆さん 有難う・・
スポンサーサイト