fc2ブログ

まだ 僕の気分は 夏休み・・・

先週は バイクのイラストに専念・・・と言っても未だ半分だ、暑いもん ね~~

部屋は西と北に窓、クーラー無し。扇風機の風を手に向け 頑張ってる・・むふふ
19歳のとき 東京に来た。下宿の部屋は2階4畳半で、西と南に窓 やはり同じく扇風機の風
受けながら~模型工作の原稿を書いていた・・・。

何故か 今の気分はあの頃だ・・・不便を愉しんでる・・ところが有る   むふふ・・・


そんなんで・・・
そんなんで、此のところ 工房は眠ってる。  2台のバイク(1台は 車検切れ)がバイク小屋から
木工の材料達に追い出されて、此処で居候・・・おっ!かわいそう~~。
    でも よ・・・此処の方が出しやすいし~あるじと 何時も一緒だし~生きてる感じがするよ・・・なっ

工作机は・・・
工作机は、ピコピコカーの仲間作りで 思案真っ最中。  もっとイキイキ もっとワクワクが欲しい・・・
    右のロボットは 30年前の試作。 フイルムケースにモーターを付け、お腹から シャフトを出した
    ・・・いいじゃん! 腕が電線で、電池をつかむとモーターが回る~~リアリティあるよ~~

さーて、毎日の事・・・
さ~~て・・毎日の事、午後5時半(冬はもっと早い)から 犬の散歩 1,5~2キロ  ここ天竜川の
土手の上が、お気に入りコース。  画面の上が上流で・・僕と犬は右下のほう 下流に向かって歩く・・・
    川の両側が田んぼ(下流はここから片側だけに変わる)・・稲が穂を付け出してるよ~~

キャッ・・・
キャッ! 川との境が見えないぞ~~  ツタ草が全体を覆ってる、うっかりすると足を引っ掛けられる・・
土手の端まで50センチ・・多分、其処から川原(草ぼうぼう)までドスンの垂直2メートル・・・!
                    ・・・ほら ほら・・・

その土手・・・
その土手 途中から・・背丈を越える草のジャングル・・・むふふ   犬 せっせと潜る!潜水艦だね。
僕もいそいそ着いていく・・むふふ、犬を山車に子供に帰ってマース。

突然 抜け出て・・・
突然抜けて ほっ(解ってるんだけど・・)此れがいいのだ~~むふふ
    今回は プイ(犬の名前)日記でした・・夏休みだもんね!!!


    2年前まで 此処を自転車で プイと走ってた・・・。秋に野ばらの棘でパンクして止めちゃった
    けど・・スリル満点で ワクワクしてたのは 僕だった・・・犬エンジンのトライアルだもんね!
    やつも エンジン役を 愉しんでたね・・・むふふ  
                     蛙が見つかると ちょっと危なかったけど・・・
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR