fc2ブログ

さてさて ムフフ工作日記 再開です


 
日本中大変な3月になった  今も続いてる。まだまだ これからも・・・
そんな中の 4月・・です。
  何より今  元気する事が 僕にも大事と考える。
  作品展の報告遅くなり・・すみません。

ずっと考えていた事です・・・
今 欲しいのは 自分の頭と手で何かを考えて作る、生み出す術を身につける時だと思うのです。
  世の中便利になり すっかり手を使わなくなってる。 手は とっても面白い 賢い道具。
 自分発見の道具なのに 惜しい。 と僕は思います。

ところで僕の木工作は 今 模型工作と家具日用品の中間に 夢を追っています。
誰もがニコっとなって ワっ と言ってくれて、欲しい 作りたい と思ってくれればいいなー

作るものが 一貫してないのも・・僕の世界です。
展示台にキチンと並べるより 僕のおもちゃ箱・夢おい箱に・・・それが今回の作品展になりました。

それに有難い事に 強力な助っ人が2人 現れたのです 間際にです

先ず 展示に僕の味を出せる 市根井さんの 3x3,5m の組み立て小屋の骨組みは、棚を付ければ
展示台になる。  コンピュータグラフイックの笹本さんからは、画面の花園(笹本さんの奥さんはメル
ヘン調のイラストレーター)に 僕の人形や自動車を取り込みたい と話がありー じゃ一緒にどう・・
と なったのです。  出会いとは本当に面白い  ですね。


小屋組み立て
 組み立て中の市根井さんの小屋の骨組み これに棚をのせれば、
 僕のオモチャ箱完成

作品展示
 こんな感じで 作品を並べた

小屋に作品展示
 中央が笹本さんのCGセット 左は10年前に作った・軸無し観覧車、その後ろが
 僕のバイクイラスト・・・僕はバイクのイラストも描きます
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR