脱線? よくある事です・・工作に バイクに その他に・・・
昨年の11月 太田のクラフト展に一週間、車で通う事になり ナビを付けた。
付けて最初の日、何故か桐生まで走ってしまって・・これはオカシイと気が付いた ははは・・
この時モチロン必死だったのに・・何故か迷子してた おかしい・・・。

群馬テレビが終わって ホッとして気が付いた・・。
なんと嬉しい事に、軸無し観覧車が 一個 増えている・・むふふ こういう事って又在るかも・・?
まだ使っていない「ワ」が幾つかあるし~ゴンドラも かなり余分に作ったので残ってるし~~
又そんな事あるかな・・・と考えたりしてる・・・ははは

・・・その~ゴンドラを ゴンドラだけに決めてしまう・・なんてあ~勿体ない、といつも思ってる。
中央の 桃色と 竹色の2段3段のゴンドラは、他へ試した物たちで・・

其れはこれ・・・庭の椿が枯れた~ので、早速活用 よく洗って乾かして・・・以前から考えていた
「木の中の町!」作った。 ゴンドラを 3個 4個合わせて家らしくし、枝の所々に取り付けた・・
・・・う~ん いいな~。丸ーるい広場を作り・・・階段に そうだエレベーターだ、ヘリポート
と・・欲張っている内に・・ゴンドラハウスが ポロポロ取れて・・・いま空き地だらけ・・むふふ
そろそろ 再開発だね・・あ~楽しい!!!

此れ ゴンドラボデイの遊園地バス。 けっこう可愛いい 他にヘリコプターと双フロートのボートに・・
飛行機もつくって・・・これも今 冬眠中・・
僕 こういう連想が好きで・・頭の中 いつもキョロキョロ・・・

キョロキョロは 工房の窓の外まで飛び出して・・・
ワッ ステキな朝日、 2月16日 6時31分、雲がいいな~~思わずパチリ。
左に赤城山が ちょっと写ってる、ここは その裾野 標高400メートル・・・は 以前に
・・・書いたっけ・・ね。
こんな時 反対側の、西の 榛名山もゴキゲンに決まってる。
樹氷に朝日が反射し キーラキラ・・・ウーン いいな~~
いつかいつか こんな 僕の工房のまわりを 365日 スケッチしたい。
僕の 最後の遊びのために 取っておきたい・・・と 今は 考えているけど・・・
・・・突然 変わる事がある(あしたから!なんて・・)そんな自分に・・・むふふふふ
付けて最初の日、何故か桐生まで走ってしまって・・これはオカシイと気が付いた ははは・・
この時モチロン必死だったのに・・何故か迷子してた おかしい・・・。

群馬テレビが終わって ホッとして気が付いた・・。
なんと嬉しい事に、軸無し観覧車が 一個 増えている・・むふふ こういう事って又在るかも・・?
まだ使っていない「ワ」が幾つかあるし~ゴンドラも かなり余分に作ったので残ってるし~~
又そんな事あるかな・・・と考えたりしてる・・・ははは

・・・その~ゴンドラを ゴンドラだけに決めてしまう・・なんてあ~勿体ない、といつも思ってる。
中央の 桃色と 竹色の2段3段のゴンドラは、他へ試した物たちで・・

其れはこれ・・・庭の椿が枯れた~ので、早速活用 よく洗って乾かして・・・以前から考えていた
「木の中の町!」作った。 ゴンドラを 3個 4個合わせて家らしくし、枝の所々に取り付けた・・
・・・う~ん いいな~。丸ーるい広場を作り・・・階段に そうだエレベーターだ、ヘリポート
と・・欲張っている内に・・ゴンドラハウスが ポロポロ取れて・・・いま空き地だらけ・・むふふ
そろそろ 再開発だね・・あ~楽しい!!!

此れ ゴンドラボデイの遊園地バス。 けっこう可愛いい 他にヘリコプターと双フロートのボートに・・
飛行機もつくって・・・これも今 冬眠中・・
僕 こういう連想が好きで・・頭の中 いつもキョロキョロ・・・

キョロキョロは 工房の窓の外まで飛び出して・・・
ワッ ステキな朝日、 2月16日 6時31分、雲がいいな~~思わずパチリ。
左に赤城山が ちょっと写ってる、ここは その裾野 標高400メートル・・・は 以前に
・・・書いたっけ・・ね。

樹氷に朝日が反射し キーラキラ・・・ウーン いいな~~
いつかいつか こんな 僕の工房のまわりを 365日 スケッチしたい。
僕の 最後の遊びのために 取っておきたい・・・と 今は 考えているけど・・・
・・・突然 変わる事がある(あしたから!なんて・・)そんな自分に・・・むふふふふ
スポンサーサイト