fc2ブログ

初夢 願掛け・・・今年バイクで 日本一周・・・77歳 イエーイ!

今年今年と 5年前から 騒いでる僕。 中々その時が、見えて来なかった。
それが今年 突然・・・単純なこと、 フトコロ具合・・・むふふ
    さて相棒~バイクは いつもの800cc 30年選手。
    こいつと 2度、一周してる。 3度目 出来れば走りたい・・秘かに思ってから 25年・・・


明けまして おめでとう「明けまして おめでとう」と 自分の日記に、先ず書いて・・・
    工房の 今年のお飾り、素敵だな~と パチリ。  お正月だな 厳かに見える・・・

1月7日
1月7日 これから作る物に、10ミリ厚の板が必要になり・・ストックの角材(12センチ角の
米ヒバ端材)から、見当で 10本拾い出した。   此れだけ長い物になると、やっぱり製材屋
さんじゃないと・・と 軽トラに積み込んだところです。
    僕の帯ノコでは とても対応できない・・・それにコワイ・・・

スゴイ 製材機
ここ 高崎のいつもの材木屋さん・・・ スゴイ製材機! 帯ノコの刃が横に走り・・向こう側に
揃えた角材が~ベルトコンベアでこっちに来るとき、下が 15ミリ厚に切れている。
    1本で7枚取れる。 角材の 取れる間・・向こうに運び並べる。 10本は それでも・・
    アッ という間に 板になった!  なんと 22分間でだ・・・スゴイ。

これが プレナー
これが プレナー・・両面カンナ、一回で削ってしまう。 機械の向こうに揃えてこっちに来るとき
15ミリが 10ミリにカンナ掛けされてる・・・。カンナ屑は ホースに吸われて焼却炉へ直行。
    70枚の板が 17分で 終わった!  僕の自動カンナの 半日分だ・・・スゴイ~~~

軽トラに 積み込んで
・・・軽トラに積み込んで(ブルーシートにくるんだ)・・次の作り物に 丁度いい板が見つかったので
(これ 端材なんです!)ニコニコ帰宅・・・。

この サイドカーを・・
この サイドカーの 500台分、各部品を作るのであります。
    たまーに、同じ物を 大量に作る事がある。  これが結構「知的遊び」・・手順が悪いと
    時間を盗られて~~このドキドキが「自分力」になる・・・と思ってる僕・・むふふ


    さて これを何日間で終わるかな・・が 僕試し。  段取りの前に、板のチェック・・
    木目にきずに 浸みに~型紙を10枚ずつ作って・・・木取り・・と・・糸ノコの刃何本?
                  ・・・賭けてみる、作る楽しみはこんな所にもある・・むふふ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR