fc2ブログ

僕の 「全日本模型ホビーショー」(一般公開日) は無事 終わった!!

「全日本模型ホビーショー」は4日間、10月11・12日は見本市で、13・14日が・・・僕も参加する
一般公開日。    会場の1/4には 商談室があり、12日4時からここを撤去・・6時から、イベント
会場の準備にかかる・・・忙しい

ラジコンカーのコース、ラジコンヘリのネット囲いフライト空間に、やっぱりネット囲いの子供のライトプレ
ーン飛行場、エアガン試射室に~~鉄道模型の運転参加自由パノラマに~スイーツデコレーション体験
コーナー~ガンプラビルダーズ・・・等々、の中に・・「僕の夢工作」展示と、トークショウ会場が背中合わせ
に~ある。
       わー広いな・・・僕のブースは、3方が4メートル通路・・・間口10メートルが、
                                           14メートルに感じるよ~~


箱トラ は・・・
箱トラは、あんなに有った荷物を・・いとも易々飲み込んでくれた。  二人の友人が ずっと付き合って
くれる・・・昨年の東京での作品展に参加してくれた 組立式木造小屋型棚作家のアーチスト大工氏と
その友達。

”"
昨日11日から 見本市は始まっている・・今日12日午後6時、僕らの搬入を始められる予定が7時に
なった。   会場にはすでに 人気がない。  中央通路、右手奥が 僕らのスペース。
    手作り台車は、あのアーチスト大工氏作。 木製昔風荷車・・・これが いろいろ工夫が
    盛り込まれていて・・・面白い~・・作りを楽しんでる・・・むふふ

まず 小屋型棚を組立・・・
先ず 小屋型棚を組み立てる・・・これ、木造組立内装付きテント。   周りにパネルをはめれば
お茶室にもなる・・宿泊も可。組み換えが楽しい・・・オミゴト。
    ・・・ただし パネルは、風には弱い~そうだ・・・むふふ  

中は、こんなふうに・・・
中も何とかカッコが付いた。入り口の看板 僕の作。   奥に僕のバイクのイラストも並んだ。
右奥のプラモの箱は、ちょっとレアモノ・・僕の組立説明図がちゃんとついてる・・・むふふ
    テーブルはベニヤの 組立式・・・これもオミゴト、10秒で出来る・・・。

棚小屋の左に・・・
棚小屋の左に 作品棚(お買い求めいただけます・・)と、今回の力作・・1,8メートル観覧車船が
ドッカーンと・・・後ろの紹介パネルは 協会が準備してくれたもの(こんなの作ってくれてあった・・
オドロイタ・・・)

終わった終わった・・・
終わった終わった 一応終わった・・・・・のが 11時。
     手前が 9メートルの カーリングカーコース。  床にテープ張りが初めの計画・・
     2度目のプランが 5,4メートルのテーブル式になり・・・3日前に やっぱり長く
     なくちゃ・・・で  もちろん友人の作ーーこれが良かったー!一番の出来だ・・・むふふ

  
   搬入が 全社一斉に始まったから・・・すごい! それが 10時頃終わっちゃったからもっとスゴイ!
   僕らはちょっと遅れて 11時頃・・・ほとんどこの日のヒラメキだから・・・おまけにえらい。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

好作くん

Author:好作くん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR