ほぼ毎日の自転車(マウンテンバイク)特訓が効いて来た・・・
我が工房原っぱでの「8の字」走行で 体がかなり柔らかくなってる・・・背中が使えるし~第一
手首の痛みに腰の痛みも何時の間にか忘れてる。 バイクの気分、復活が楽しみ・・・。
そうだ「100までクラブ」の前に、125ccのトライアルバイク探して~林道アタックするか~~
又々脱線考え出した~この辺走るに困らないし・・・此れって 若返りのやっぱり兆候かも
むふふ・・・

21日(水) 雪 かなり積もったが犬の散歩時間の夕方には~溶けてシャーベット状
やっぱり春だ~~犬の奴 一寸物足りなさそう(ハスキー犬だもんね・・・)

おかげで我が「自転車パーク」 描くのごとし~池になってる・・・今日はガマン
いや~~雪のパーク走りたかったのに~~むふふ

25日(日) 宿題工作の発送が終わり、オートマタのキャラクター作り開始。
作りやすい大きさ、演技に乗せやすい大きさ 形~~以前の試作から割り出して、平凡ポーズで
原型作り・・・出来上がったら 何かさせたくなった・・・「ふふふ 仲のいい事・・・」
・・・もう 演技が始まってる・・・

材料の板作り開始~~所がである・・・角材4本目に入った所で肝心の帯ノコがガタンガタン言い出し
調べたら、帯ノコの刃ににヒビ割れが入っていた・・・。 以前から切れ方がかなり落ちていたので
研ぎに出そうと思って忘れていたのが不味かった~~しかも 予備のもう1本にも割れが!!
何処か抜けてる我が性格~まいったまいった・・・

取りあえず手持ちの材から使えそうなの探し出して~~厚み10ミリ 8ミリ 7ミリ 6ミリに
自動カンナで削って揃えた。 次に 型紙を作り 輪郭を3組づつ写して切り抜き開始。
作りたいシーン30以上のスケッチ画終わって~~型紙用原寸図面進行中(横位置だけなので
一寸した仕草に 首の角度に神経使う・・・)。

型紙で輪郭を 3セットづつ写し~糸ノコで1個1個切り抜く~~凄い数・・・。
腕と脚は基本的に可動式、 動きを自由にしたい~為に 竹ヒゴの軸を通して木のキャップで止める、
キャップは後付け~その分出っ張る・・・ 何とか 埋め込み式に作ってみたが~~ロボットみたいに
なった。 こんな事なら 軸の小穴はガマンして~機構で工夫しよう(木の人形がお洒落に作って!
と 言ってる~~ので むふふ)
作り出して驚いた。 僕の人形達~~もっと楽しくしてやりたくなった・・・イキイキ
ヤンチャシーンが有っていい。 作りながら話しかけながら~~人形は僕であり家族でありだ。
~~面白くなって来た 僕達の人形は僕達になって 僕達の若い頃を演じ出してる・・・
これは凄い!!人形が生きている・・・にこにこ。
手首の痛みに腰の痛みも何時の間にか忘れてる。 バイクの気分、復活が楽しみ・・・。
そうだ「100までクラブ」の前に、125ccのトライアルバイク探して~林道アタックするか~~
又々脱線考え出した~この辺走るに困らないし・・・此れって 若返りのやっぱり兆候かも
むふふ・・・

21日(水) 雪 かなり積もったが犬の散歩時間の夕方には~溶けてシャーベット状
やっぱり春だ~~犬の奴 一寸物足りなさそう(ハスキー犬だもんね・・・)

おかげで我が「自転車パーク」 描くのごとし~池になってる・・・今日はガマン
いや~~雪のパーク走りたかったのに~~むふふ

25日(日) 宿題工作の発送が終わり、オートマタのキャラクター作り開始。
作りやすい大きさ、演技に乗せやすい大きさ 形~~以前の試作から割り出して、平凡ポーズで
原型作り・・・出来上がったら 何かさせたくなった・・・「ふふふ 仲のいい事・・・」
・・・もう 演技が始まってる・・・

材料の板作り開始~~所がである・・・角材4本目に入った所で肝心の帯ノコがガタンガタン言い出し
調べたら、帯ノコの刃ににヒビ割れが入っていた・・・。 以前から切れ方がかなり落ちていたので
研ぎに出そうと思って忘れていたのが不味かった~~しかも 予備のもう1本にも割れが!!
何処か抜けてる我が性格~まいったまいった・・・

取りあえず手持ちの材から使えそうなの探し出して~~厚み10ミリ 8ミリ 7ミリ 6ミリに
自動カンナで削って揃えた。 次に 型紙を作り 輪郭を3組づつ写して切り抜き開始。
作りたいシーン30以上のスケッチ画終わって~~型紙用原寸図面進行中(横位置だけなので
一寸した仕草に 首の角度に神経使う・・・)。

型紙で輪郭を 3セットづつ写し~糸ノコで1個1個切り抜く~~凄い数・・・。
腕と脚は基本的に可動式、 動きを自由にしたい~為に 竹ヒゴの軸を通して木のキャップで止める、
キャップは後付け~その分出っ張る・・・ 何とか 埋め込み式に作ってみたが~~ロボットみたいに
なった。 こんな事なら 軸の小穴はガマンして~機構で工夫しよう(木の人形がお洒落に作って!
と 言ってる~~ので むふふ)
作り出して驚いた。 僕の人形達~~もっと楽しくしてやりたくなった・・・イキイキ
ヤンチャシーンが有っていい。 作りながら話しかけながら~~人形は僕であり家族でありだ。
~~面白くなって来た 僕達の人形は僕達になって 僕達の若い頃を演じ出してる・・・
これは凄い!!人形が生きている・・・にこにこ。
スポンサーサイト