6月15日から 何時ものウッドクラフト展が始まる
今年 新作 まるで無し。 あの唯一の 人形「漕ぎ漕ぎ横二輪車(ブログ 3月4日)」はあれ以来
止まったまんまだ・・・じっくり作りたい~来年に回して~さて~~~
会場は 何時もの県庁1階市民ホールが、今回 改装工事のため使えず・・・前橋南町のセキスイビル
2階になった 19日まで・・・。 会場の半分は個室になっており 上手に使えれば面白い・・・が
あの一体感が出ない~~どうなるかな~~僕は個室に決まっちゃったし・・・。

鈴鹿8時間耐久レースの 昨年の優勝マシーンの、イラストのレイアウトが決まった・・・。
結構 気分が乗ってきてる・・・此れ 奴の魅力の力にも よってるのかも・・・むふふ

其れに調子付いたのか、連休前から全然気が乗らなかった あの「錆々ドカティ200」の着色
すんなり完了・・・。 最初に載せた色で決まった~其の後はスラスラ・・・色手順が やっぱり
決めてになった・・・ 「もう一度走りたいと こいつが言ってる・・・」とコピー入れるかな
・・・ ヒヒヒ

久しぶりの工房・・・「展示 何にしようかな・・・」もう1月もないのに~そんなこと言ってる僕
まいったな~~ とにかく 木端片付けてから考えよう・・・。

木端の紙袋9個と 物置小屋にいつの間にか溜まっていた 発泡スチロールの梱包材をまとめ
町はずれの清掃工場までひとっ走り。 ゴミの全重量~60キロで900円だった・・・。
発泡スチロールは「小出しでお願いしますね・・・」と優しく言われて 「ハイ」と 素直な僕
・・・むふふ

注文してあった本が入ったの知らせで 久しぶり(4月15日以来・・・)のベスパで 出かけた・・
此れが渋川市のメインストリートで、正面が赤城山我が家の方向~~二つ目の信号、5差路を
斜め右に入ると渋川駅~~静かないい街で~す・・・。

こんな本買った。 大型タンカー(船)の 完成までの写真集~~僕はこういう本ダーイ好き。
見たいな~~~工作人間の眼で見たい・・・むふふ
さて明日21日 日曜日 アサマミーティング(古いバイクの集まり)に行ってきます。
朝 7時30分 18号の「峠の釜めし」の看板の下で友達と待ち合わせ・・・。
800ccは とうとう間に合わず、ベスパで走ってきます~~なんだか楽しいツーリングに
なりそう~~散髪 昨日してきたことだし・・・ほほほ・・・
止まったまんまだ・・・じっくり作りたい~来年に回して~さて~~~
会場は 何時もの県庁1階市民ホールが、今回 改装工事のため使えず・・・前橋南町のセキスイビル
2階になった 19日まで・・・。 会場の半分は個室になっており 上手に使えれば面白い・・・が
あの一体感が出ない~~どうなるかな~~僕は個室に決まっちゃったし・・・。

鈴鹿8時間耐久レースの 昨年の優勝マシーンの、イラストのレイアウトが決まった・・・。
結構 気分が乗ってきてる・・・此れ 奴の魅力の力にも よってるのかも・・・むふふ

其れに調子付いたのか、連休前から全然気が乗らなかった あの「錆々ドカティ200」の着色
すんなり完了・・・。 最初に載せた色で決まった~其の後はスラスラ・・・色手順が やっぱり
決めてになった・・・ 「もう一度走りたいと こいつが言ってる・・・」とコピー入れるかな
・・・ ヒヒヒ

久しぶりの工房・・・「展示 何にしようかな・・・」もう1月もないのに~そんなこと言ってる僕
まいったな~~ とにかく 木端片付けてから考えよう・・・。

木端の紙袋9個と 物置小屋にいつの間にか溜まっていた 発泡スチロールの梱包材をまとめ
町はずれの清掃工場までひとっ走り。 ゴミの全重量~60キロで900円だった・・・。
発泡スチロールは「小出しでお願いしますね・・・」と優しく言われて 「ハイ」と 素直な僕
・・・むふふ

注文してあった本が入ったの知らせで 久しぶり(4月15日以来・・・)のベスパで 出かけた・・
此れが渋川市のメインストリートで、正面が赤城山我が家の方向~~二つ目の信号、5差路を
斜め右に入ると渋川駅~~静かないい街で~す・・・。

こんな本買った。 大型タンカー(船)の 完成までの写真集~~僕はこういう本ダーイ好き。
見たいな~~~工作人間の眼で見たい・・・むふふ
さて明日21日 日曜日 アサマミーティング(古いバイクの集まり)に行ってきます。
朝 7時30分 18号の「峠の釜めし」の看板の下で友達と待ち合わせ・・・。
800ccは とうとう間に合わず、ベスパで走ってきます~~なんだか楽しいツーリングに
なりそう~~散髪 昨日してきたことだし・・・ほほほ・・・